3_米国ETF,8_投信信託、その他投資

現在、投資信託と米国ETFの定期積立をしていますが、毎月、どの程度積立しているのか改めて確認していきます。

積立は楽天証券とSBI証券で行っており、楽天証券は楽天クレジットカード払いで積立てして、楽天ポイントももらっています。

まずはその楽天証券です。

<楽天証券 投信信託クレジットカード積立>
毎月1日
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10,000円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10,000円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 20,000円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 10,000円

月50000円

主に先進国を中心としたインデックスの投資信託です。楽天ポイントがもらえるMAX50000万円まで投資を行い、毎月楽天ポイントを500ポイントもらっています。
そのポイントも投資信託をスポット購入しています。現在は株価が好調なため、プラスになっています。ただ、積立を始めて1年も経っていないので、微々たる物です。

 

次はSBI証券の投資信託の積立です。
楽天証券と同じような銘柄ですが、大きく違うところは「レオス-ひふみプラス」でに日本の株式にも投資しています。
当初は毎日500円積立していましたが、現在の株価好調であることと、購入資金の問題から毎日300円に減額して投資を続けています。

<SBI証券 投信信託積立>
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎日 300円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 毎日 300円
大和-iFreeNEXT FANG+インデックス 毎日 300円
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 毎日 300円
レオス-ひふみプラス 毎日 300円

月約30000円

 

最後は、米国ETFです。高配当ETFを中心に積立しています。少し前まで、もう少し多い金額を投資していましたが、少し前に購入資金(個別銘柄を売却してできたお金)がなくなってきたので、購入回数を減らしています。

<SBI証券 米国ETF積立>
iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV) 1口(毎月2回) 96.77USD
→月約20000円
iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF) 1口(毎月1回) 41.63USD
→月約4000円
インベスコQQQトラスト シリーズ1 ETF(QQQ) 1口(毎月1回) 314.11USD
→月約33000円
グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF(QYLD) 2口(毎月3回) 49.96USD
→月約31000円
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD) 1口(毎月2回) 36.09USD
→月約7500円
バンガード S&P 500 ETF(VOO) 1口(毎月1回) 346.39USD
→月約36000円
バンガード トータルストックマーケットETF(VTI) 1口(毎月1回) 194.75USD
→月約20000円
バンガード 米国高配当株式ETF(VYM) 1口(毎月2回) 99.67USD
→月約20000円
※1ドル104円換算

月約170000万円

総合計積立 25万円

 

トータル25万円ほど投資していますが、毎月それだけ収入があるわけでなく、個別銘柄などを売却したお金を平均的に使うように意識してこんな状況です。
現在、株価が好調ですが、この積立は当面は続けていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村