☆個別銘柄とETFの買い分けについて
J-REITから配当金支払いがありました。
マリモ地方創生リート 8,952円
昨年と比べたら少しマイナスでした。
個別銘柄もまとまったお金がないと購入できないので、ボーナスの時にしか、なかなか購入できません。また、個別銘柄はリスクも高いので、あまり投資額が多くならないようにしていますので、お金があっても銘柄選びに迷うことも多いです。
そのため、小金が貯まると数万円で購入できるリートのETFを買うことをしています。
個別銘柄の高配当銘柄と比べると利回りは悪くなってしまいますが、配当利回りがそこそこの個別銘柄を購入するくらいならE ...