9_その他

今月3月は、もう少しで配当金が10万円に達します。目標は15万円で、これまで2ヶ月の平均は約10万円、1、2月は配当金が少ない月とは言え、15万円はなかなか遠い金額です。今月でクリアしようとすると3月は25万円の配当金が必要と言うことになりますが、とても無理です。

最近は投資しても株価が下がり気味ですので、なかなかモチベーション維持は難しいですが、まだ投資できていますので、そこは良いところです。

お金がなく、投資が出来ずに、株価が下がり、資産が減って、安くなった株を買うお金もないとジリ貧になります。

そんなこと言ったら、ずっと働いて投資できるお金を稼ぐ必要が出てきます。

働けるのであれば、それが一番良いのかもしれません。

優雅にリタイアして、では何かしたい事があるかと言うと、無いです。

ほどほどに働いて(これが一番難しいです)、休みの時にたまに旅行に行けて、それにより健康とお金を維持できればベストなのかもしれません。

そう思っている人が多いのではと思います。

配当金は少しだけ贅沢に旅行できる資金で良いかなぁ。そんなに贅沢な旅行でなくても良くて、ほんの少しだけ、、、。

あまりお金使っても、コスパが悪ければ、気持ちが良くないので。気持ちの良いお金の使い方をしたいです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

J-REITから配当金支払いがありました。

CREロジスティクスファンド 10,000円

物流系のリートです。最近、身の回りでは、田んぼがどんどん物流施設、トラックターミナルになっています。

あちこちで、ターミナルの建設ラッシュです。こんなに建てて、そんなに運搬するものがあるのか、疑問に感じますが、需要があるのですよね。

こんなに建てて、そのうち、廃墟にならないか、建つ前から心配になります。

太陽光発電パネルにしろ、いろいろ極端な事が多いので、、、。

今週は、水曜日くらいから、ずっと、雨模様のようです。菜種梅雨ですかね。気温があがり、桜もちらほら咲き始めました。株価、今週はどうなりますか、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

厳しい一週間でした。評価損益が週初めから約200万円マイナス、良かった3/9からですと300万円以上評価損益がマイナスになってます。円高も進みました。

投資は、こんな物です。プラスもあればマイナスもある。投資金額が増えれば、その分、プラス、マイナスの額も大きくなります。

早いもので、3月も後半、後2週間で年度も変わります。2020、2021、2022年度とコロナウイルスが中心の世の中でしたが、今のところ2023年度は経済的には、ほぼ影響を受けない年度になりそうです。

コロナで変わった生活スタイルも確立され、新スタイルでの2023年度です。今後はコロナウイルスの影響も言い訳にできないと思います。

そう言えば、金曜日に簿記3級を受験しました。この年で簿記3級と言うのもなんですが、勉強しだしてから、かなり長い期間がかかりました。平日の行きの通勤電車、30分くらいの勉強でしたので、そりゃ時間もかかりますね。コロナ禍以降、ネット試験が特定の会場でいつでも受ける事ができるので、今は、便利な時代になりました。

もう少し余裕で合格できるかと思いきや、わからない問題が出てきて、なんとか合格できました。簿記3級で仕事や生活で何か役に立つかと言うと、結論、役には立たないと思います。

ですので、次は2級を勉強しようと思います。2級はより実践より見たいですので、ただ3級でも、やっとでしたので、2級はかなりハードルが高いですが、脳トレ気分+できれば楽しみながらやりたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

日本株の高配当ETF、J-REITのETFから配当金支払いがありました。日本株の方(40指数)は、今回は少ない回の方です。年4回ですが、2回は多く、残り2回は少ないです。3月決算と9月中間決算による配当金が対象になる回が多くなります。

ダイワ高配当40指数 1742円

iシェアーズ・コアJリート 6,503円

日本株の高配当の方は、57%の評価益となっています。配当利回りも同じように増えてくれれば良いですが、基準額が上がった分、配当利回りは下がって、2.71%です。

両方とも良さそうなのが、野村の高配当50指数ですが、こちらは評価益が40%、配当利回りは4.93%となっています。

指数でのインデックス運用ですので、10銘柄分がそこまで違うのか、それとも組入タイミングの問題なのか、、、。

Jリートの方はETFの3銘柄を平均的に購入していますが、3%で少額をちょこちょこ購入できるので、現在は配当金で小金が貯まれば、数口単位で買い増ししています。

日本株のETFも割安になれば購入したいと思いますが、以前と比べるとかなり基準額が高くなりましたので、腰が引けてます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

毎日、下がりますね。ある程度、下がったので、終わりかなぁと思いきや、着実に下がってます。

今回は、円高もきてますので、ドル資産の円安効果は薄いので、このままですと厳しい状況になりそうです。

こうなると、永遠に上昇する過去の実績をなかなか信じ続けることは、実績、経験がない人だと気持ち的に難しくなると思います。

あくまで長期ですが、そうは言っても目先の資産の増減を気にしてしまうのが、人の常です。

淡々と投資を継続し「果報は寝て待て」なのでしょうが、ほったらかしを決め込んでいる人は良いですが、日々気にする人は、落ち着いていられないですよね。

何が正解かは、最高にしか分かりませんが、自分が信じた道を行くしかないです。

試される日々が続きます。。。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

J-REITから配当金支払いがありました。

マリモ地方創生リート 8,952円

昨年と比べたら少しマイナスでした。

個別銘柄もまとまったお金がないと購入できないので、ボーナスの時にしか、なかなか購入できません。また、個別銘柄はリスクも高いので、あまり投資額が多くならないようにしていますので、お金があっても銘柄選びに迷うことも多いです。

そのため、小金が貯まると数万円で購入できるリートのETFを買うことをしています。

個別銘柄の高配当銘柄と比べると利回りは悪くなってしまいますが、配当利回りがそこそこの個別銘柄を購入するくらいならETFの方がリスク分散されていますので安心して購入できます。

日本株も含めて、個別銘柄を買うなら、少なくとも4%前後以上でないと、ETFを購入した方が良いと思っています。

ただ、米国株は、個別銘柄も身近でなく企業の良い悪し判断もできないため、以前は個別銘柄も購入していましたが、現在はETFしか保有していません。

なかなか、配当金がどんどん増える形にはなりませんので、歯痒さはありますが、当面はこの方法で投資を続けていきたいと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

株価、毎日、厳しい状況が続きます。

ここ2年は、米国インデックスを積立投資しても、なかなか増えていないのでないでしょうか⁈

私も毎月、給与や配当金で投資していますが、少なくとも、投資した分は、投資で増えていなくても良いので、元本分は増えて欲しいと思っていますが、投資しても投資しても、マイナスなら、心が折れます。

2017年投資を始めて、米国株も2018年に株価が最高朝になりました。やはり、皆がブログで書いてある通り、米国株は正解だと思い、最高朝の時に、個別銘柄、投資信託、WealthNavi、ETF、いろいろ買いあさりました。

ほどなく、米国株は下落、積立でなく、最高潮でいろいろ買ったため、含み損のオンパレード。WealthNavi、マイナスなのに手数料が淡々と引き落とされる、含み損のまま解約、積立停止。投資信託も含み損ばかり、積立設定解除、全部解約。個別銘柄もまず成長系銘柄売却、その後、高配当銘柄も全部売却し、ETFへ移行。ETFも高配当銘柄はそのままで、成長系銘柄はVOOを除き売却。

多分、2018年の経験がなければ、今、同じことをしていると思います。ですので、始めたばかり人がいたら、全然、話と違う!!、と投資を辞めている人もいるのかなぁと思います。

確かに、過去の実績からは、下がっても、上がってきた、のが実績ですが、必ずしも、同じ事(これまで通り、あがり続ける)が続くとは100%は誰も言えません。

5年やっていても弱気です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

投資もいろんな情報や先人の人がブログやYouTubeなどで投資の経験からいろんなアドバイスが得られます。

昔では考えられないほど、情報は得られる時代になりました。

また、投資だけではなく、メンタル的なこと、健康に大事なこと、スキル的なこと、本などから要約した物など探せばいろいろとあります。

読んだり、見たり、確かに納得できることも多いですが、実践できるかと言うとなかなか理論通りにはいきません。それが正しいと分かっていても感情に流され、実際は実践はできない事が多いです。

それが人間なのかも知れませんが、いろいろ学習し、理解できても、そのこととは裏腹に、うまくいかないのが人生なのかもしれません。

頭でっかちならないように、欲張らず少しでも行動とリンクできる事があれば良いなぁと思う今日この頃です。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

インフラファンドから配当金支払いがありました。

カナディアン・ソーラー・インフラ 9,339円

以前には、売却した銘柄でしたが、昨年、再び購入しています。

インフラファンドは将来的に大丈夫なのかと疑問はありますが、配当利回りが魅力で買ってしまいます。

通常のJ-REITは利回りは3%から4%ですが、インフラファンドは5%から6%と、魅力的な高配当です。

それにしても、日本の至る所に太陽光発電の施設(太陽光パネル設置)ができました。景観が損なわれる、今後、使用期間が過ぎても、破棄も交換されずそのまま放置される物も多くなるのではと、危惧されています。

今のような状況になれば、余計に日本で他の国から資源を貰わなくても発電できる手段は必要です。先程の問題や他の欠点も含め、クリアできることを考えて継続的に検討を進める必要があると思います。

最近、J-REITも企業で不正問題など起こるような気がします。まずは、真っ当な企業運営をしてもらいものです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

冴えない米国株、それとは連動せず頑張っていた日本株でしたが週末に急降下。

結局、週初めがかなり良かったですが、終わってみれば、週頭からのマイナスは128万円と急降下の一週間でした。

まぁ、過度な期待はせず、こんな物だと思っていましたが、案の定でした。

日常の生活の中で128万円と言うととんでもない額ですが、投資資産となると、金銭麻痺と言うのか分かりませんが、あまりピントこない感じです。

日々、働き1ヶ月で、手取り25万前後、それなのに、投資の世界では週で128万円と言うお金の変動があります。

同じお金ですが、地道に稼ぐ給与、株価の変動で給与のレベルでない金額の上下動、同じお金なのですが、同じお金として考えられないです。同じお金と考えると投資が怖すぎてしまいます。

株価は変動して、元に戻ったり、逆に増えたりしますが、減る場合もあります。その投資のベースになるお金は先ほどの給与からの資金になります。

なかなか理解できない状況ですが、株価の変動は意識せず、株価の将来的な上昇を信じて、地道に積立投資を継続していきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!