7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしていますが、8月はどうだったでしょうか?
先月は約8万円の配当金でした。目標は10万円ですが、当面は8万円以上を目指しています。
今月はどうでしょうか?見ていきたいと思います。

 

2.8月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>
キャノン                      12750円

<J-REIT>
阪急リート                   2560円
大江戸温泉                   7618円
タカラレーベンインフラ 9351円
合計                         19,529円

<米国株>
PFF    9128円
VCLT    5438円

AT&T   6498円
ABBV   2938円
NGG   14388円
合計    38390円

総合計 70669円

今月は、8万円にも届かない状況でした。

キャノン、NGGと大きな配当金がありましたが、今一歩という感じでした。
ただ、先般「☆配当・分配金が少ない月は?(PFF分配金について)」で書きましたとおり、8月はあまり配当が期待できる月ではなかったので、しかたないといえば、しかたないのですが、そう言っていたら10万円は程遠くなってしまうので、あきらめず、対策を練っていきたいと思います。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57376円
2019年06月 111296円
2019年07月  81141円
2019年08月  70669円

6カ月合計  520214円
1ヶ月平均  86702円
前月の平均( 86702円)+6317円

今月は、先月より1万円以上配当金額は少なかったですが、前回平均値の対象の2019年2月の配当金額少なかったため平均値としては、かなり上昇しました。

 

4.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57176円
2019年06月 111296円
2019年07月 81814円
2019年08月  70669円
合計     1110576円

 

5.まとめ

今月の配当金額は7万円でしたが、まだまだ目標の10万円は遠いという感じです。また、今月は米国株のBTを売却して約10万円の損切をしています。7万円の配当で喜んでいる場合ではない月でした。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしています。
先月は日本株の配当金支払月と言うこともあり、2回目の月10万円の配当金を達成しました。
今月はどうでしょうか?見ていきたいと思います。

 

2.7月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>

なし

<J-REIT>

トーセイリート  9688円
スターツPRO     3697円
投資法人みらい   9157円
インベスコ         6519円
日本ヘルスケア   3610円
合計                32671円

<米国株>

VOO      4471円
PFF       8596円
VCLT     5086円
WBK    11705円
MO        3164円
PM        3530円
GSK      3570円
ARCC    5320円
PPL       3028円
合計    48470円

総合計  81,141円

今回は、日本株の配当金はなし、米国株とJ-REITで8万円の配当金支払がありました。
現在は先般の「☆10万円の配当金目標に向けて」でも書きましたが、通常月8万円の配当金支払を目指していますので、とりあえず最低限の目標はクリアしています。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57376円
2019年06月 111296円
2019年07月  81141円

6カ月合計  490888円
1ヶ月平均  81814円
前月の平均( 80385円)+1429円

今月は、配当金額の平均値をほんの少し上回りました。8月は8万円には届かないと思いますが、6カ月前の4万円は超えてくると思うので、少しは平均額を上回れそうです。

 

4.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57176円
2019年06月 111296円
2019年07月    81814円
合計     1039907円

トータル配当金が今回100万円を超えました。
2017年7月から投資を始めて、2年かかりました。
現在の目標は月10万円ですので、今後は10ヶ月で100万円を達成する目標になっていますので、道のりは長そうです。

 

5.まとめ

今月は、8万円でしたが、これを後2万円プラスして10万にしていければ、目標金額も見えてくると思いますが、なかなかプラス2万円は大変なことです。まずは、数千円でもプラスにできるようにこれからも地道に投資していきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしています。今月は3月に続き2回目の月10万円の配当金を達成しました。今月は日本株の配当がまとまって支払されますので、期待していましたが、期待どおり目標を達成できました。

 

2.6月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>
NTTドコモ    4383円
ゆうちょ銀行 1993円
三井物産      3188円
三井住友      7571円
丸紅            2710円
オリックス   7332円
KDDI          4383円
住友商事      3029円
ヤマダ電機   1036円
ソフトバンク 2989円
伊藤忠商事   4600円

みずほ  FG 2989円※売却済み
日産            4543円※売却済み

計50,746円

 

<J-REIT>
日本賃貸     1587円
森トラスト総合  2922円
ケネディクス商業 5163円

計9,672円

 

<米国株>
HDV   6179円
VYM   6486円
SPYD  16701円
PFF     8887円
VCLT   6508円

RDSB      4419円
米国REIT 1698円

SO          2892円※売却済み

計50,878 円

合計 111,296円

今回は、日本株の配当金、米国ETFの四半期支払が重なり10万円の達成です。
いつも貢献度が高いJ-REITは今回は小休止です。
以外と3月支払の銘柄がないことに気づきました。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57376円
2019年06月 111296円

6カ月合計  482315円
1ヶ月平均  80385円
前月の平均( 76845円)+3540円

今月は目標達成と言うことで、配当金額の平均値を増やすことができました。

 

4.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57176円
2019年06月 111296円
合計     958766円

いよいよ、トータル配当金の100万円が近づいてきました。7月に達成出来そうです。

 

5.まとめ

今月は、日本株の配当金支払月でしたので目標クリアになりました。3月の最高額を超えると期待していましたが、予想に反して下回りました。
今回のように多くもらえる月が15万円を超えていくと、月平均10万円の目標達成も近づくと思いますので、まだまだ、先は長そうです。
とりあえず7月は配当金総額100万達成を期待したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしています。先々月は一時的に初めての月10万円の配当金を達成し、先月は、かなり頑張って約8万円でした。
今月はどうでしょうか?結果を見ていきたいと思います。

2.5月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>
高配当50  6258円
コメダ      2500円
プレナス   2391円
アトム        200円

<J-REIT>
GLP                 2178円
ザイマックス         6463円
タカラレーベン不動産 8124円
ラサールロジポート  4921円

<米国株>
PFF       9251円
VCLT     5112円
MO       3219円
AT&T    6759円

合計         57,376円

今回は、バランスよく配当金がありました。
J-REITも新しい投資した2銘柄から配当があり、また日本株の高配当ETFも貢献して、最低ラインの5万円はクリアしました。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月 57376円

6カ月合計   461075円
1ヶ月平均     76845円
前月の平均( 72735円)+4110円

今月は、配当金は少なかったですが、11月よりは少し多かったため、少し平均値を増やすことができました。

 

4.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円
2019年05月   57176円

合計       878381円

今月は、日産自動車やみずほFGを損切りしていますので、それを加味すると配当金でカバーしても配当金くらいマイナス(損切り額がマイナス約10万くらいありました)になってしまいました。

 

5.まとめ

今月は、目標額の10万円には、遠く及ばず、なんとか5万円をクリアした形になりました。
来月は、日本株の配当金がまとまってあると思いますので、期待したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしていますが、先月は一時的に初めての月10万円の配当金を達成しました。今月はどうでしょうか?結果を見ていきたいと思います。

 

2.4月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>
イオン                                       1700円
積水ハウス                                 3188円

<J-REIT>
イオンリート                              2444円
サムティレジデンシャル               7632円
いちごホテル                              8746円
日本再生可能エネルギーインフラ   8677円
スターアジア                              5929円
ヘルスケア&メディカル投資法人    2554円
日本ロジテック                           3754円

<米国株>
VYM     6968円
PFF      9883円
VCLT    4506円
PM       3671円
GSK     4779円
ARCC   5469円
PPL      3103円

合計 83003円

今回は日本株も2銘柄あり、米国個別株の配当も多くありました。さらに、J-REITは一番支払銘柄数が多い月と言うことで10万円には届きませんでしたが、10万円目標の前の目標の5万円は大きく超えていましたので、良しとしたいと思います。
先日は日本株の配当が、かたまっている月でしたので、多くなるのは当然でしたので、今月はそれなりに頑張ったことになります。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年11月 32711円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円

6カ月合計 436410円
1ヶ月平均  72735円
前月の平均( 70374円)+2361円

今月は、少しですが平均値を増やすことができました。

 

5.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円
2019年04月 83003円

合計    821205円

いよいよ、配当金総額100万円が近づいてきました。

 

6.まとめ

今回は健闘した月だと分析しています。
来月5月は、少なくなると思いますが、どこまで踏ん張れるかがポイントです。
今後も地道に投資を行い配当金を増やしていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均10万円の配当金を目標にしていますが、今月は一時的に初めての月10万円の配当金を達成しました。先月は4万円台でしたので、単純には喜べませんが、一時的にでも達成したことを嬉しく思っています。

2.3月支払があった全銘柄と配当金

《日本株》
すかいらーく  2200円
キャノン      12750円
JT                5977円
ブリジストン 6375円
住友ゴム       1993円

《米国株》
RDSB   4547円
SO       2873円
XOM     1639円

《海外ETF》
SPYD  11029円
PFF     10639円
VCLT    3873円
VOO     4837円
IFGL     2756円
HDV     6963円
1659(米国リート)  431円

《J-REIT》
インヴィシブル          13485円
マリモ地方創生リート   5674円
カナディアンソーラー   6476円
さくら総合リート         6364円

合計  116,729円

今回は日本株、REIT、ETF、米国株と全て配当があったことが目標達成に寄与しています。12月決算の日本株、四半期毎支払いのETFの支払いが3月にあったことも大きな要因です。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年10月 68837円
2018年11月 32711円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円

6カ月合計 422244円
1ヶ月平均  70374円
前月の平均(60574円)+9800円

月平均が前月はマイナスになりましたが、今回は1万円近くプラスになりました。

 

5.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円
2019年03月 116729円

合計    738202円

 

6.まとめ

今回は一時的に大台10万円になりましたが、来月4月分は減ることは間違いないです。
なかなか月毎のバランスを平均化することは難しいですが、今後も地道に投資を行い配当金を増やしていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

今月2月の配当金について確認していきたいと思います。
当初から、今月は厳しそうと思っていましたが、結果的には予想どおり、目的額には遠く及ばず、先般平均値として達成した月5万円の配当にも単月では届かない状況でした。

 

2.2月支払があった全銘柄と配当金

《日本株》
なし

《米国株》
BT     4626円
PM      348円
AT&T 6725円
VZ     2791円

※PMは先月配当金支払いがありましたが、その後、追加で少額ですが
配当金支払いがありました

《海外ETF》
PFF   8726円
VCLT 2243円

《J-REIT》
阪急リート                  2485円
大江戸温泉                  3931円
タカラレーベンインフラ 9468円

合計 41343円

 

2月の配当金を多くするためには、上記銘柄の買い増し、もしくは2月支払がある新しい銘柄を探す必要があります。
新しい銘柄は、投資先を選択するときに、配当金が少ない月に配当がある銘柄を注意して見てますが、なかなかしっくり来る銘柄はありません。
となると、現象銘柄の買い増しの検討が必要になりますので、今後の課題です。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 32711円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円

6カ月合計 363448円
1ヶ月平均  60574円
前月の平均(62042円)-1468円

なんと、想定していない状況で月平均が前月からマイナスになってしまいました。
10万円がほど遠いです。

 

5.これまでの配当金

2017年11月   6500円
2017年12月   1800円
2018年01月   3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円
2019年02月 41343円

合計      621473円

上記だけみると、すばらしいですが、結構、損切りしているので、それを加味すると預金から投資に変えた効果は微妙です。

 

6.まとめ

なかなか平均的に配当金をもらうことは難しいです。毎月平均10万円の配当目標ですが、まずは毎月最低でも5万円の配当をもらえるように考えていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

SBI証券から1月4日に配当課税還付金の入金がありました。

 

2.配当課税還付金について

29,297円

 

3.配当課税還付金とは

特定口座では、上場株式等の損失と受け取った配当との損益通算をその年の年末に行い、年間の損益がマイナスになった場合、年末に配当等との損益通算がされ、配当から徴収された税金が配当課税還付金として翌年1月初旬に還付されるというものです。

 

4.損切りした銘柄

結構な還付金という事で、あらためて売却した銘柄を思い出したいと思います。NISAはそもそも税金がありませんので、対象外ですので、除外します。

REITで、ユナイテッドアーバン、プレミアを売却しています。こちらはプラスで2万くらいの利益でした。

日本株は、コニカミノルタ、スカパーで、こちらは、マイナス7000円になります。

米国株は、ETFで、新興国国債券、上場外積、BNDになります。こちらは、大きくマイナス15万円になります。

トータルでは、約14万円マイナスとなり、これが配当金の税金の還付金として、約3万円戻ってきたことになります。

 

5.まとめ

配当金には含めていませんが、損した分について、税金が戻ってくるのは、嬉しい話しです。
いろいろ、投資方針が固まっていないこともあり、売却することも、今後も出てくると思いますが、損切りにも、救いがあることを覚えておきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

月平均の配当金を目標5万円から10万円へ引き上げての2ヵ月目の月になります。
10万円の道のりは長そうです。目標を8万円くらいにしておけば良かったかなぁとも思います。
5万円から10万ですと、単純に考えると資金も倍必要になりますが、既にまとまったお金を投資に回すあてはありません。毎月の給与と配当金が頼りになります。
配当による複利効果や高配当銘柄の集中投資により実現と思っていましたが、高配当銘柄の方は年末での株価下落で少し弱気になっており、含み損が出ている個別銘柄を買い増す勇気がでません。
まずは、1月分の状況を見ていきたいと思います。

 

2.1月支払があった銘柄と配当金

<日本株>
なし

<J-REIT>
いちごオフィス 1606円
トーセイリート 8212円
スターツPRO    3515円
投資法人みらい 9034円
インベスコ       6997円
合計            29364円

<米国株>
WBK   11922円
MO       3173円
PM       3222円
GSK     3709円
NGG     7685円
ARCC   4985円
合計  34696円

<海外ETF>
VTI    1779円
VYM   5635円
VCLT  1094円
合計  8508円

総合計 72568円

1月分は日本株の配当はありませんでしたが、J-REIT、米国個別株が思いのほか支払され想定以上に配当金がありました。

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 32711円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円

6カ月合計 372254円
1ヶ月平均   62042円
前月までの平均(57940円)+4102円

月平均が前月の5万円台から6万円台となりました。
このまま、下がらずにいきたいですが、2月に8月以上の配当があるか心配です。

 

5.これまでの配当金

2017年11月   6500円
2017年12月   1800円
2018年01月   3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円
2019年01月 72568円

合計   580130円

1年前の配当金と比べると雲泥の差です。
投資してきた実績が、あとから配当金として反映されるのは、投資のしがいがあります。

 

6.まとめ

今回はPFFの支払いがない(12月に2カ月分支払)にも関わらず、大健闘の月でした。
先に書きましたとおり、来月、少し心配ですが。
ただ、地道に投資は継続していますので、種を仕込んだものに期待したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

今月12月より、月平均の配当金を目標5万円から10万円へ引き上げての初めての月になります。
今月は日本株の中間配当の支払月でもありますので期待して見ていきたいと思います。

 

2.12月全配当金と分析

<日本株>
ゆうちょ銀行  1,993円
三井住友    6,774円
みずほFG   2,989円
共立印刷    638円
オリックス   4,782円
KDDI      3,985円
丸紅      1,355円
三井物産    3,188円
住友商事    2,949円

<J-REIT>
日本賃貸     1,566円
森トラスト総合  2,910円
ケネディクス商業 5,021円

<海外株>
NVDA    52円
ファイザー   1,370円
JNJ     1,099円
RDSB    4,586円
XOM     1,669円
SO      2,898円
CTL     4,385円

<海外ETF>
HDV     4,863円
VOO     4,310円
IFGL    3,928円
PFF     21,724円
VCLT    1,022円

合計      90,056円

 

3.6カ月平均

6カ月平均で配当計画の目標、月10万円にどの程度近づいているか見ていきたいと思います。

2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 32711円
2018年12月 90056円
6カ月合計 347644円
1ヶ月平均 57940円
前月までの平均(53773円)+4167円

 

5.これまでの配当金

2017年11月  6500円
2017年12月  1800円
2018年01月  3900円
2018年02月 12100円
2018年03月 28800円
2018年04月 24000円
2018年05月 18560円
2018年06月 65055円
2018年07月 47958円
2018年08月 50149円
2018年09月 57933円
2018年10月 68837円
2018年11月 31914円
2018年12月 90056円

合計   508,359円

 

5.まとめ

今月は日本株の中間配当をいただき、さらにPFFが2カ月分の支払いがあったため多くなっています。
10万円近くまで配当金支払いがいきましたが、来月分は下がることは見えていますが、地道に配当金が増えるように
投資を続けて行きたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村