2_米国株,4_日本株・日本ETF

昨日(7/9)、排ガス不正を発表した日産株の今日の株価ですが、予想に反して、38円1041円でした。

「排ガスや燃費のカタログ値には影響がないく、リコール等で費用が発生する可能性は低いため、販売が大きく減少する可能性は低い」と言うことらしいですが、とは言え、今日(20180711)はどうなるか分かりませんね。

現時点で、5.47%の高配当利回りです。

ありがたいですが、企業活動、利益があってのものですので、信頼回復のため基本的ことを真面目に、本当よろしくお願いしたいです。

 

毎月配当のVCLT(バンガード米国長期社積)から分配金を頂きました。
40口保有で、税引き後、8.78ドル(110円換算で965円)でした。
分配利回りは、4.12%です。

ここ数カ月の配当は、7月8.78ドル、6月9.78ドル、5月8.87ドルでした。

毎月の配当金・分配金の推移は、知らない間に配当が下がっているようですと問題ですので、しっかり確認していく必要があると思っています。
本当はもう少し利回り良い銘柄に切り替えたいところですが、今、売却すると損切りになってしまいますので、機会を伺いたいと思います。

今週は日本株、米国株とも、調子が良いですが、ここ半年くらいの流れですと、、、、。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2_米国株

☆5%以上の高配当利回り米国株「NGG(ナショナルグリッド)」「RDS.B(ロイヤル・ダッチ・シェル)」を購入しました。

先日のREITに続き、当初から予定「☆今後の高配当株・高分配REITの購入候補について」していました5%以上の高配当利回り米国株NGG(ナショナルグリッド)」「RDS.B(ロイヤル・ダッチ・シェル)」を購入しました。

以前アップ「☆今後の高配当株・高分配REITの購入候補について」しましたとおり、配当狙いの株は、毎日5万円配当を目標(年30万円 税引き後の配当利回りが3%以上になるように)に、税金も考慮して以下の配当・分配利回り徹底して最近は購入しています。

 

日本株/REIT ・・・約3.8%
米国株    ・・・約4.3%

 

.数%セントでも、上記数字より低い購入を良しとしてしまうと達成出来ないためです。

それにしても2018年2月の米国株価の下落以降、NYダウも2万4千から2万5千ドル前後を行ったり来たり、6月ももう直ぐ終わりで今年も半年経ちますが、残り半年もこんな感じなのでしょうか?やはり、ここ数年の右肩あがり相場を続けてきた米国株も2018年で流れが変わるのですかね。

現在(20180628)の株価と配当利回りは、以下のとおりです。

NGG(ナショナルグリッド)

55.3ドル 7.43%

RDS.B(ロイヤル・ダッチ・シェル)

72.5ドル 5.19%

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2_米国株

何度かブログで取り上げました、配当利回りが9%以上米国株エイリスキャピタル(ARCC)を購入しました。
以前アップした内容は以下のとおりです。

「☆エイリス・キャピタル (ARCC)について」
☆今後の高配当株・高分配REITの購入候補について
☆毎月の5万円の配当金をもらうための計画

当然、ハイリターンと言うことはハイリスクでもありますが、チャレンジしました。

エイリスキャピタル(ARCC)はいつもの購入しているSBI証券では購入出来ないため、今回、楽天証券に口座を開き購入しています。

とりあえず、米国個別株は現状20万円前後をベースに分散していますので、今回110株を購入しています。

現在(20180628)、

エイリスキャピタル(ARCC)の株価は16.53ドル、配当利回りは9.18%

超高配当利回りです。

エイリスキャピタル(ARCC)は、管理投資会社で米国にある中規模企業の債券および株式を中心に投資することで、収益および資本の増加を目指す企業です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

2_米国株,9_その他

スマートスピーカーgoogle home miniを購入してしまいました。

googlehome

前から気にはなっていましたが、一時的にオモチャにはなり得るが、実用的にはまだまだ使えないし、一番活用出来そうな音楽を聞かない自分とって使うニーズがないとこともわかりつつ、ガジェットの流行り物に弱いため、現在半額3000円の誘惑に負け、とうとう購入してしまいました。
到着して直ぐに、ありきたりな質問をして、実力を確認。
「天気は?ニュースは?」など
ただ、少し複雑な質問になると、回答は帰ってきません。
もう少し、こちらも勉強して、どんな質問までならいけそうか調べてみますが、今後の成長に期待ですね。

 

私のスマホ、タブレットはiphone、ipadですが、googleあってのiphoneと言っても過言でありません。
身の回りのgoogleと言えば、物的にはChrome castは以前購入しました。使う頻度はまれです。
一番は、googleの検索です。これはほぼ毎日、スマホ、パソコン、タブレットで使います。
パソコンではgoogle Chromを利用してます。
いろんなところに旅に行くのでgooglemapも使用頻度は高いです。歩いている時、方向音痴でよく道を間違えましたが、スマホのgooglemapのお陰で迷子はほぼなくなりました。
メモでgoolgekeepもたまに利用します。
ブログを書くようになり、googleアナリスク、アドセンスも使っています。
多分、自分の知らないところでもgoogleの技術が使われているところもあるんだと思っています。

そんなgoogleの1株ですが保有しています。
現在(20180624)の株価は、1155.48ドルです。

残念ながら配当はありません。

最近購入したため、株価的に上がりきった感もありますが、今後期待できる企業と考えています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

2_米国株,4_日本株・日本ETF

三井物産から配当を頂きました。100株保有しており、税引き後3188円でした。

以前、「☆丸紅(8002)から配当と高配当利回りの総合商社について」にアップしていますが、軒並み商社は配当利回りが高いです。

現在(20180621)三井物産の株価は1847円、配当利回りは3.79%です。

年間配当金も

27年3月64円
28年3月64円
29年3月55円
30年3月70円
今回、増額しています。

ロイヤルダッチB(RDSB)は、
15株保有しており配当金は11.27ドル(110円換算で1240円)でした。
今後、ロイヤルダッチは買い増し予定の株です。

現在(20180620)1株71.05ドルで配当利回りは5.29%の高配当です。
もう少し株価が安くなってくれないかと思っているところです。

 

あと少しで1ヵ月目標の5万円の配当が達成となります。
ただ、3月確定分の日本株が大きく貢献しいるので来月はかなり下がることが安易に予想できてしまうので、そういったところを今後対策していきたいと思っています。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

2_米国株

ジョンソン&ジョンソン(JNJ)から配当を頂きました。
15株保有で9.73ドル(110円換算で1070円)でした。
ジョンソン&ジョンソンはある程度の配当率と成長率を兼ね備えた株ですので、配当利回りは少し悪ですが購入しました。
ただ、最近、株価が低迷しており、冴えない状況が続いています。
これまでの実績から行くと、割安な今が買い時なのだと思います。
現在(20180616)は、
 1株 122.61ドル
 配当利回りは 2.94%
です。
5年、10年後を楽しみにするならば、ぜひ保有しておきたい株です。
ダウの銘柄でもあります。
以前、ダウ銘柄の配当利回りを調べています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

2_米国株

エクソンモービル(XOM)から配当を頂きました。
25株保有で14.78ドル(110円換算で1625円)でした。
現在の株価は、82.42ドルで配当利回りは3.98%です。
米国株の配当利回りは目標は4.3%ですので、少し下回っていますが、購入価格は、79.7ドルですので4.1%くらいでしょうか。
エクソンモービルは総合エネルギー企業で連続増配、ダウ銘柄にもなっています。
ダウ銘柄については以前「☆株式指標とダウ銘柄の配当利回りについて」で記事をアップしています。
先月から米国個別株の配当も本格的に入り始めました。今後も買い増しして米国個別株の配当金を増やしていきたいと思います。
現在、SBI証券のみで購入をしていますが、先日、楽天証券の開設の手続きをしました。各社のメリットを有効に活用して投資をしていきたいと思っています。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

1_配当計画,2_米国株,6_J-REIT

今後の高配当株・高分配REITの購入候補については、月5万円の目標のため年間60万円の配当が必要です。
平均的に毎月5万円の配当が良いですが、そのために配当利回りが悪い銘柄を購入する訳にもいかないため、ある程度の偏りは仕方ないと思っています。
年間60万円の配当額は税抜後の金額です。
以前「☆毎月の5万円の配当金をもらうための計画」でも投稿しましたとおり、税金も考慮すると以下の利回りの株・REITを購入する必要があります。
 日本株/REIT ・・・約3.8%
 米国株    ・・・約4.3%
投資総額は最終的には2000万円になります。
現在、米国株の配当がない、もしくは少ない成長株も購入してしまっているため、その金額も上記総額に含まれるため、更に上記よりも配当利回りが良いものを購入する必要があります。
そうなると購入の中心は、「高分配が期待できるREIT」、「高配当の米国株」になります。
また、1銘柄への集中投資は高リスクになりますので、分散して投資していきたいと考えています。
 そう言った中での今後の購入候補は、
○RDS-B 配当利回り5.14%
○ARCC(エイリス・キャピタル)配当利回り8.89%
上記ですが現在少し株価が上がっているので、少し下がってくれると買いやすいですが、こればかりはどうにもならないですね。
○日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283) 配当利回り 6.0%
上記は先般購入したものですが、買い増しです。
他の高分配REITも確定月を意識して、保有REITの買い増し購入していきたいと思っています。
※いづれも利回りは現在(20180611)の値です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

2_米国株

米国株サザン(SO)とETF米国長期社債(VCLT)から配当を頂きました
40株保有しており、配当額は税引き後、17.29ドル(110円換算で1902円)でした。
サザン(The Southern Company)は米国の電力・ガス供給会社(公益事業持株会社)です。最近は、株価が下がり、配当利回りが5.6%の高配当になっています。
と言うことで、少し買い足ししても良いかなぁと思い、早速20株を購入しました。
計60株になりました。
サザン(SO) 1株 43.15ドル(20180608時点)
もうひとつは毎月配当のVCLTです。
こちらは、40株保有しており、配当額は9.78ドル(110円換算で1076円)です。

 

今月6月は日本株を中心とした3月配当の支払いがありますので、これまでの1カ月の配当金の合計額が最高になると思って楽しみにしています。

これまでの配当額の合計は、25308円。あと目標の5万円まで半分です。今月一時的にでも目標達成するか今後に期待していきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

1_配当計画,2_米国株

高配当利回り銘柄を中心に購入していますが、 ひとつの銘柄に集中して投資できないでいます。
ETFはそれ自体で分散別していますので、ある程度はまとまったお金を投資できますが、個別株となると、日本株にしろ、REITにしても、米国株にしても、リスク回避で1銘柄30万円くらいしか買えないでいます。
そのため、高配当株がそれほど多い訳ではないので、数多くの銘柄に分散するのですが、どうしても配当利回りが低めの銘柄も購入してしまっています。
これでは、効率が悪く目標月5万円の配当金になかなか届かないことはわかっていますが、なかなか踏ん切りがつきません。
また、投資銘柄が多いため、持ち株に目が行き届かなくなり、そこも良くないのではと、思っています。
高配当利回り株に集中できたら、効率が良くなり、月5万円の目標達成も近くなるのにと、思う毎日です。
そんななか、高配当株のBTグループADR(BT)を130株購入しました。
BTグループは、イギリスの大手通信事業者です。また、通信事業株を買ってしまい、銘柄を増やしてしまいました。
現在(20180509)一株、13.88ドル、配当利回りは10.23%
えー、ブログに投稿する際、、いつもBoolmbergで調べていますが、利回りがとんでもない、株価も急降下しているためですが、5月10日のニュースが出ており年金積立金不足で、3年で21億ポンド穴埋め、更に1万3000人のリストラとのこと。
配当利回りに惹かれてやってしまったのか、、、、。
こんな状況で今後配当が出るのか、そして株価は、、、?
分散か集中かそれが問題だ。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。