3_米国ETF,8_投信信託、その他投資

現状の積立設定は以下のとおりとなります。

〇投資信託
<SBI証券 毎日500円>

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
大和-iFreeNEXT FANG+インデックス
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
レオス-ひふみプラス

<楽天証券 毎月1万円 S&Pのみ毎月2万円>
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

〇米国ETF
<SBI証券 5、10、15、20、25、30日>
VYM  2口
HDV  2口
SPYD 1口

 

先般、積み立てについて書きましたが、その後、SBI証券の投資信託で「レオス-ひふみプラス」、そして「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」も毎日500円積立することにしました。
また、米国ETFのVYM、HDVを1口から2口、SPYDを新たに設定しました。
原資は、毎月の給与や配当金、先般売却したお金になります。

ひふみプラスは、費用がかかるアクティブ投資信託ですが、評判が良いので試しに積み立てする事にしました。

最近は1日で大きく株価が上下するので、SBI証券の毎日積み立ては平均的になり、良いかなぁと思っています。
なかなか、自分で購入に踏ん切りがつかないので、決められたとき、積み立てできるのは、大きくは利益を得ることはできませんが、今の自分にとっては、リスク軽減にも繋がり、良いかなぁと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,4_日本株・日本ETF

ここ最近で売却した資金で以下の高配当ETFを買い増ししました。

1476:シェアーズ・コアJリートETF 10口
1488:ダイワ上場投信-東証REIT指数 30口
1489:日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1口
1577:野村日本株高配当70連動型上場投信 2口
1651:ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 20口

一度に買わずにぼちぼち購入する予定です。

 

また、米国ETFは積立設定ができますので、以下の銘柄を積立設定しました。

HDV 1口
VYM 1口

0と5のつく日を、購入日にしました。5、10、15、20、25、30日
売却した購入資金がなくなったら積立を見直す必要があります。
配当金や分配金でまかなえれば良いですが、少し難しそうです。

 

日本のETFも、積立設定できれば良いですが無理のようです。
積立は投資信託をターゲットにしているんでしょうね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2_米国株,3_米国ETF

現在、米国個別銘柄からETFへの移行を進めていますが、現状残っている米国個別株はすべて評価損になっています。
可能な限り、損切は避けたいので、タイミングを見計らって売却していきたいと考えています。

GSK(グラクソ・スミスクライン)はほぼトントンでしたので売却しました。

<現状の保有銘柄>
NGG :ナショナル グリッド ADR:-3.47%
T :AT&T:-8.08%
PPL :ピーピーエル コーポレーション:-10.40%
PM :フィリップ モリス インターナショナル:-11.21%
ARCC:エイリス・キャピタル:-14.04%
MO :アルトリア グループ:-27.47%
BP :BP ADR:-39.34%
RDSB:ロイヤル ダッチ シェル ADR B:-53.39%

もう少し頑張ってもらえれば、売却できそうな銘柄は、NGG、T、PPL、PMあたりになります。
原油系は、当面無理そうです。無理して損切する必要はないと思っていますので気長に構えていきたいと思います。

 

さて以下の銘柄から配当金支払いがありました。

VCLT 51.83ドル(107円換算で5545円)
PM:33.56ドル(107円換算で3590円)
MO :30.81ドル(107円換算で3296円)
GSK:33.39ドル(107円換算で3572円)

また、以下のETFを買い増ししています。

VYM:バンガード 米国高配当株式ETF:5口

今後はVYM、HDVを中心に買い増ししていくつもりです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

とうとう、キャノンを損切しました。すでに100株は以前、損切していましたが、残りの100株も損切しました。
個別銘柄からETFへの移行もありますが、将来性が?のため思い切りました。

7751:キヤノン 約16万円のマイナスです。
評価損益率はマイナス43.17%でした。

 

また、帳尻合わせではないですが、物流REITの株価が好調で、今後の分配金はなくなりますが、何年か分の利益確定ができるため、売却しました。

3466:ラサールロジポート投資法人:1口:プラス7万円
評価損益率はプラス68.40%でした。

今後も50%近い、物流REITは一旦利益確定するつもりです。
配当がもらえなくなりますが、何年分からの配当額分が手に入りますので、こういう場合は今後も利益確定していくことにします。

 

今回の売却金の一部で以下のETFを買い増ししました。

1476:iSJリート:10口
1488:大和Jリート:10口
1577:野村日本株高配当70連動型上場投信 2 口

かなり利回りが悪くなりますが、個別銘柄のリスクを減らしていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,7_月毎の配当金・分配金額,8_投信信託、その他投資

以下の銘柄から分配金支払いがありました。

VCLT 41.06ドル(107円換算で4393円)
PFF 105.74ドル(107円換算で11314円)
投資法人みらい 9,952円

VCLTは株価はコロナウイルスでもびくともせず、好調をキープしていますが、今月分配金は少し減りました。円換算してるので、為替変動の影響はありますがだいたい5000円くらいだったのが、4000円ちょっと下がりました。PFFは今月は影響を受けていないようですが、来月以降、注目してみていきたいと思います。

 

J-REITの分配金が出ましたので、以下の投信信託をスポット購入しました。

大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10,000 円(ポイントなし)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 1,000 円(うちTポイント利用 328 pt)

NASDAQ100インデックスは先日から毎日500円積立していますが、ベースがまだ1500円と少ないので、10000円分スポット購入しました。
先進国株式インデックスはTポイントを利用して、少しだけスポット購入しました。
クレジット払いの楽天ポイントがまだ入っていませんが、今週入ると思いますので、入り次第、楽天ポイントでも先進国株式インデックスをスポット購入するつもりです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2_米国株,3_米国ETF,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

最近、売却していませんでしたが、先日の「ABBV:アッヴィ」「WBK:ウエストパック バンキング」に続き、以下の銘柄を売却しました。

GSK:グラクソ スミスクライン 90株売却 約プラスマイナス0円
8267:イオン 100株売却 約プラス68,000円

イオンは、優待のオーナーズカードを使う機会もあまりなく、売却すれば利益確定もできるため、利益が出ているうちに利益確定しました。

GSKは、プラスマイナス0ということで、ETFへの移行を進める上で、現状であれば、損切しなくてよいので、思い切って売却しました。

 

売却金で以下の銘柄を買い増し

〈日本株、J-REIT〉
1476:iシェアーズ・コア Jリート ETF:20 口
1488:ダイワ上場投信-東証REIT 10口
1577:野村日本株高配当70連動型 8口
1651:ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 30口

〈米国株〉
HDV 80 20口
VYM 79 21口
SPYD 5口

ETFに不安がない訳ではありませんが、自分の中で納得させて、損切り、利益確定を行い、ETFへの移行を徐々にするつもりです。
ただ、上昇の可能性がある銘柄は、損切りするにしても様子を見て、判断していきたいと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,9_その他

そういえば、昨日、記事にしたパソコン版MoneyFowordのリニューアルですが、不評で元に戻りましたね。何よりです。
他のサイトもそうですが、いろいろビジュアル的に変更し、見づらくなるものが最近多いです。情報が整理されていて、シンプルなものが一番見やすいです。

 

以下の配当金・分配金の支払いがありました。

PPL:ピーピーエル 28.32ドル(107円換算で3030円)
VOO:VG S&P 500 ETF 43.3ドル(107円換算で4633円)

 

先般売却した
「 WBK:ウエストパック バンキング」
「ABBV:アッヴィ」
の売却額も合わせ、ETFの買い増しを行いました。

VYM 45口
HDV 40口
SPYD 30口

 

最近は、HDV、SPYDを買い増ししていましたが、今回はVYMも買い増ししました。
今後の米国高配当ETFの買い増しは、HDV、VYM、SPYDを中心に行いたい思っています。現在は、SPYDが保有率が高いので、HDV、VYMに比重置きながら、買い増しを進めていきたいと思います。

また、先般も書きましたとおり、個別銘柄はタイミング見て売却しETFへ変更していきたいと考えています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF

配当金と分配金で米国ETFを買い増ししました。

HDV 3口
SPYD 2口

最近は、HDVを中心に買い増ししています。

本当はVYMもリスク分散で買い増しした方が良いのですが、分配利回り率の関係でどうしてもHDVを選んでしまいます。
SPYDは、保有銘柄の中の中でも保有割合が高く、最近はコロナウイルスの影響を受け株価(基準額)がかなり下がり、評価損もかなりの額あります、そのため少し怖くなり、HDVを中心に買っています。

なかなか、株価が安くなり買い時ではありますが、なかなか感情が介入すると、理想通りにはいきません。

先週末に米国はコロナウイルス第2波がきており、今後の経済への影響も含み、大きく下げましたが、今週はどうなるでしょうか⁈
日本でも東京を中心にまだまだコロナウイルスはくすぶっており、なかなか、すっきりと気分にはなれません。当初から想定されていたことですが、このような状況が当面は続きそうです。

仕事を取り巻く環境も、前のようにはなっておらず、どっちつかずの状況です。
白黒はっきりして欲しいと思っていましたが、たぶん元に戻る事はなく、これが現状と受け止めて、自分も新たなスタイルを身につけるしか無さそうです。

企業も売り上げや利益も同じで、少しすれば、同じでことをやっていて、前のように戻ると思っていると大変なことになりそうです。
新たな生活スタイルができてしまったので、そのように企業活動も変化していく必要がありそうです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2_米国株,3_米国ETF,4_日本株・日本ETF

6月もあと僅かになりました。配当金支払も大詰めになりました。
以下の銘柄から支払がありました。

〈日本株〉
SUBARU 2,232円
ヤマダ電機 797円
三井住友FG 7,969円

〈米国株、ETF〉
RDSB(ロイヤルダッチB) 17.92ドル(107円換算で1917円)
VYM 83.68ドル(107円換算で 8953円)
SPYD 197.93ドル(107円換算で 21178円)

コロナウイルスの影響で、今回初配当金のSUBARUでしたが、72円から前の期実績に比べて約6割減の28円になりました。ガッカリです。
また、ロイヤルダッチも大きくマイナスになってしまいました。前回は5675円でした、今回は半分以下になってしまいました。
米国ETFもまだ影響は出ていませんが、次回以降は影響が出そうです。

今後は、苦しい配当金支払が続きしそうです。

また、NYダウも週末株価を大きく下げました。
一部の州でコロナウイルス第2波が来ている影響です。
来週はどうなるでしょうか?

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,4_日本株・日本ETF

先月から、給与から給与で、給与と配当金再投資で1ケ月で投資した内容を確認しています。
最近は、細かくETFや投資信託を買い増しし、どのくらい投資したのかよくわからなくなっているためです。

今回は、2020年5月給与から6月給与が出るまでの期間です。

〈米国株ETF〉
iシェアーズコア 米国高配当株ETF HDV 53103円
S&P500高配当株式ETF SPYD 26702円
合計 79805円

〈日本株ETF〉
ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 16860円
野村日本株高配当70連動型上場投信   36550円
日経平均高配当株50指数連動型上場投信 28790円
合計 82200円

〈J-REIT ETF〉
iシェアーズ・コアJリートETF 29395円
ダイワ上場投信-東証REIT指数 17890円
合計 47285円

〈投資信託スポット〉
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 500円
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型 200円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 7000円
合計 7700円

〈投資信託積立〉
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 10,000円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 20,000  20,000円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10,000円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10,000円
小計50000円

総合計 266990円

前回4月給与と配当再投資合計 313210円

 

6月の配当金は、大詰めですが、3月決算の日本株の配当金があり10万近くにはなりそうです。
今日は、6月の給与日です。ボーナスもありますが、今のところは車購入資金のための貯金にまわそうと思っています。
今後、コロナウイルスの影響で配当金や分配金は目減りしていくと思いますが、先々、復活することを期待して
今月も淡々と投資していきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村