2_米国株,3_米国ETF,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT,8_投信信託、その他投資

今週も損益確認したいと思います。
2月、3月の上旬は、損益は見ない方が良いと思い、資産の増減を確認しませんでしたが、投資を行う以上はしっかり事実を直視していく必要が経験につながると思い、3月中旬から評価損益を確認する様にしました。

今回は、以下のとおりでした。

4/12 全体で約481万円評価損

少し、マイナスは緩和されています。
ただ、ますます経済活動にも影響が日々大きくなる状況でいつ下落してもおかしくはない状況です。

以下はこれまでの推移です。

3/17 全体で約650万円評価損
3/20 全体で約850万円評価損
3/29 全体で約580万円評価損
4/05 全体で約685万円評価損

現状で保有銘柄で大きな(マイナス30%超え)マイナスは以下のとおりです。WBKやいちごホテルは、コロナウイルス以前から調子が悪かったのですが、更にマイナスが広がっています。

WBK  ウエストパック バンキング ADR -56.67%
3463 いちごホテル -55.13%
8963 INV -46.69%
RDSB ロイヤル ダッチ シェル ADR B -45.22%
3478 森トラストホテル -39.51%
7272 ヤマハ発 -39.01%
3472 大江戸温泉 -38.19%
7751 キヤノン -37.56%
3492 タカラリート -36.68%
3453 ケネディクス商業 -35.64%
BP  BP ADR -35.06%
8316 三井住友 -34.63%
5110 住友ゴム -33.51%
2914 JT -33.40%
8964 フロンティア -30.49%

ほとんどがマイナスですので、何と言うこともないですが、ホテル系リートは、やはり心配になります。

いつまで続くかわからない状況ですが、忍耐ですね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

まずは、イオンリートから分配金支払がありました。

イオンリート投資法人 2,452円

イオンもコロナウイルスの関連で店に来る人が減っていると思いますので、このリートも最終的には影響が出てくるのでないかと思っています。

 

さて、配当金と3月の給与で、高配当ETFを以下のとおり購入しました。

1489 日経高配当株50   1口
1651 大和高配当40   10口

現在は日本株は上記2銘柄に集中して投資しています。
あと、保有していませんが、気になっているのが、
「1577 日経高配当株70」
になります。
この銘柄は、組込銘柄が一番多い70ですので、こんな状況ですので、リスク分散は多い方が良いかなぁと思ってしまいます。
ただ、ネックなのが、経費率が一番高いところで、二の足を踏んでいます。

 

以下が経費率の比較です。

1577 日経高配当株70 0.32%
1489 日経高配当株50 0.28%
1651 大和高配当40 0.19%

組込銘柄が多くなると経費率が高くなるのは、こう言うものなのでしょうか?
米国株のHDVやVYMの0.08%前後の経費率と比べると本当に高く感じます。

以下は、分配利回りです。

1577 日経高配当株70 4.6%
1489 日経高配当株50 5.1%
1651 大和高配当40 4.3%

株価が低くなり、高い利回りですが、あくまで過去の実績をもとにしたもので、今後、組込銘柄の企業も悪化して、配当金も少なくなると思いますので、実質はどのくらいなるか、想像もできません

 

高配当関連でなく、配当金は諦めて、投資信託の買い増しをした方が、良いかなぁとも、最近思っています

 

コロナウイルスが早くおさまりますように、本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

下記の日本株とJ-REITで配当金支払がありました。

インヴィンシブル投資法人 13,747円
さくら総合リート投資法人 5,059円
東京インフラ・エネルギー投資法人 3,971円

日本たばこ産業 6,136円

と言うことで、

日本のETFを買い増しです。

1489 日経高配当株50 1口
1651 大和高配当40 10口

ロボットのように買い増ししていこうと思ってます。

日本株の高配当ETFの場合、まとまったお金なら1489へ、こちらは最低購入価格が現時点で24000円くらいです。
少しのお金なら1651へ、こちらは7500円くらいになります。

当面はこの形にしていきたいと思います。
リートは少し怖くて手が出せません。今後の分配金も当面目減りすることも安易に予想できます。
本当は、こんな時こそ投資するのが良いのでしょうが、残念ながら、まだまだその域には達していません

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

以下の、リートと、ETFの分配金支払がありました。
株価下落のなか配当金は嬉しいですね。

CREロジスティクスファンド投資法人 4,950円
マリモ地方創生リート投資法人 8,674円

ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 570円

配当金がはいりましたので、ETFを買い増ししました。

 

「ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数」を20口買い増ししました。
このETFは1口単位でなく10口単位での購入になります。

 

昨日は、日経平均も1万6千円台となりました。上昇する雰囲気もありませんね。

とうとうNYダウも2万ドルを切りました、少し前に3万ドル近くなったのが嘘のようです。

 

株価の動きは予想不可能ですので、今後も地道に買い増ししようと思ってます。
当面、評価損もなくなることはないと思いますので、取り戻すようなことは考えず、配当金を高配当ETFの買い増しに回していきます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

保有銘柄一覧も最後です。最後は、J-REITの保有一覧について書きます。

毎月配当の柱はJ-REITと言っても過言ではありません。様々なJ-REITの保有で毎月、配当金、分配金支払をもらうことを実現しています。

日本個別銘柄の株では、支払月が偏りますので、毎月安定した配当金支払の実現は困難です。

赤字は評価損益がマイナスです。

JーREIT

現状は唯一、いちごホテルがマイナスになっています。分配金が業績が冴えないため、予定よりも少なくなる発表がされていることもあります。また、コロナウイルス関連で観光客が減り、他のホテル系リートも徐々に下がってきており、分配金に影響が出ることは間違いなさそうな気がしています。

 

2019年、リートは全般的に、株価は上昇しましたが、この後、オリンピック後、どう分配金も含め、推移していくかが、ひとつポイントになりそうです。

とは言っても、今後、割安感が出れば、買い増ししていきたいと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村</a

2_米国株,3_米国ETF,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

2月もあと1週間になりました。
配当金の少ない2月ですが、支払金をまとめてみました。

日経高配当株50             1890円

阪急リート                     2532円
大江戸温泉                     9623円
タカラレーベンインフラ    8321円
合計                            20,476円

PFF             10130円
VCLT            5326円
PM                 360円
AT&T           6849円
ABBV           4717円
合計          27,382円

総合計       49,748円

やはり少ないですね。
状況と言いつつ、これ以上、増えない予想です。

さて、世間は、コロナウイルス一色です。
インフルエンザと同じように、暖かくなれば、解消されていくとは思っていますが、当面はこの状況が続くのは間違いないと思います。
大袈裟なのか?妥当なのか?、もっと危機感が必要なのか?みんなよくわからなくなっている状況ではないでしょうか。

イベントは中止され、中国からの観光客は無くなり、部品や製品も滞る状況で、日本企業の業績にも大きな影響が出るにも関わらず、株価は、下落するでもなく、不気味な状況になっています。
そのうち、大きな下落がありそうな予感がするのは私だけなのでしょうか?

そう言えば、1ドル112円近くになりました。最近は108円付近でしたので、久しぶりの円安方向になりつつあります。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村</a

5_株主優待,6_J-REIT

先日、大江戸温泉から分配金支払がありましたが、今回、大江戸温泉から株主優待が到着しました。

5口以上の保有のため1000円分の割引クーポンが届きました。
1000円分の割引が少し少ないのではと言うことはありますが、事前に把握していたことなので、特にどうこう言うことではありません。

ただ、予約の仕方が、ネットではなく、電話のみ
更に予約のために電話をかける先は、無料通話が使用できないナビダイヤル(0570)となっていました。
携帯からだと20秒10円です。あれこれ話していて、5分もかけたら150円。
ナビダイヤルにする意味がわかりません。

ちなみに、最近、問い合わせ先で、ナビダイヤルの番号が結構あります。
企業側の苦情や迷惑電話対策かわかりませんが、どうなんでしょうか?
「しばらくお待ち下さい」のその間もお金かかったりするので。

逆に企業からの携帯や自宅にかかるセールス電話をナビダイヤルにできれば、、、。

話は脱線しましたが、使うことに抵抗がある、株主優待でした。せめてネット予約をできるように改善してもらいものです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村</a

1_配当計画,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

まず、J-REITから分配金支払がありました。

今月はREITの分配金支払も銘柄が少ないです。
先日、大江戸温泉から分配金支払がありましたが、今月は3名柄が支払予定です。
残りの2つのうち、タカラレーベンインフラからの分配金支払です。

タカラレーベン・インフラ投資法人 8,321円

分配金が支払されましたので、ちょこちょこ買いをしました。
個別株ですと、まとまったお金が必要ですが、ETFでしたら、ちょこちょこ買いがてきます。
購入したのは、

ダイワ上場投信−TOPIX高配当40指数 20口
約2万円くらいです。

 

さて、日産自動車が赤字、無配当になりました。

2019年10~12月期の連結決算は、最終損益は260億円の赤字(前年同期は704億円の黒字)、同期間ではリーマン・ショック時の08年10~12月期以来、11年ぶりの赤字となり、配当については期末配(年間配では前期比47円減の10円)を見送った。
株価514円。

私は、5月に既に売却済みです。
「☆「減配の日産(7201)」、みずほFG(8411)売却し、三菱商事(8058)を購入」

売却してて良かったと思う反面、個別銘柄は怖いなぁと改めて思いました。
保有銘柄で業績が悪いものもあります。配当金狙い銘柄ですので、配当金が無くなったり、無いに等しい金額であれば、保有している意味がありません。
将来、回復することは当然あると思いますが、なかなか長い道のりのような気もします。

改めて自分の保有銘柄を見直しみたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございす。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村</a

4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

新型コロナウイルスによる現状の株価への影響は、一時期影響が出ましたが、今は、ほとんどない現状です。

ただ、企業業績への影響は必ず発生します。
現状も、中国人が日本にこない観光関連。更に製造関連でも、中国からの部品調達ができていない影響で工場が一時停止など発生しています。

当然、業績は配当にも出てきますので、キャパがある企業であれば、なんとかなるでしょうが、そうでない企業は影響が出ます。

ホテル系のリートは影響が出そうです。
ウイルス前、既に下方見直ししている、いちごホテル、など心配です。

そんな中、下記の分配金支払がありました。

大江戸温泉リート投資法人 9,623円
日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1,890円

大江戸温泉は影響が出そうです。

いろいろ書きましたが、影響が出そうな銘柄を売却するということもできませんので、早めに収束して欲しいと思います。

それにしても中国の日本に与える影響はかなりのものです。
そう言えば、この騒ぎで韓国とのことは、メディアは騒がなくなりました。
新型ウイルス、不倫、、、相変わらず集中する(偏った)報道、どうにかならないものでしょうか、大事なものを忘れていってしまうような気がしてなりません。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村</a

6_J-REIT,9_その他

早いもので1月も下旬です。

1月の配当金支払いも大詰めをむかえ、たぶん1月最後の支払いがありました。

日本ヘルスケア投資法人 7,178円

このJ-REITの銘柄で最後だと思います。

 

今月は、株価が好調でしたが、米国株ETF、日本個別株・ETF、JリートにNISA枠を中心に投資を行いました。
配当金としてリターンがあるのは先の話ですが、楽しみに待ちたいと思います。
また、先日書きましたとおり、楽天証券で楽天クレジットを利用した投信の積み立て設定をしました。3月2日からスタートですので、まだ先ですが、できれば株価を気にせず、続けたいと思っています。

貯めるばかりの話になりがちですが、使う方は、計画は特にありません。
スマホ(iphone8Plus)が3年目ですが、バッテリー交換か9月に良いのが出ればと思いますが、大金を払ってまでの気持ちは現在はあまりありません。
iPadPro12ch(2世代)も性能は問題ないですが、バッテリーが弱ってきています。下取りが良くて、適正価格で出ればと思いますが、次回もProは高そうです。

旅行は時間的に許せば行きたいと思います。
あとは、やはり、株を買い少しでも投資に回すということになりそうです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村