Z_未分類

アーリーリタイアは、早期リタイアのことですが、何歳以前にリタイアしたら、そう言うのでしょうか

世間的には、65歳が年金を貰える歳になるので、それ以前は早期リタイアになるのでしょうか?

少し前までは、60歳くらいでも、ある程度、老後の備えがある人は、65歳前でもリタイアしていましたが(少し前は年金も少し早めにもらえましたものね)、最近は、職場環境にもよりますが、やはり65歳までは皆働いているような気がします。

そうなると今の基準は65歳の退職なら、早期リタイアとは言わないのでしょう。ただ、70歳言う年齢まで働かせる努力義務も企業に課せられ、何年かすればその65歳も変わってきそうです。

やはりこれからの時代は、自分の健康状態や資産などと相談しながら、個々に、リタイア時期を決める必要がありそうです。

以前は、「後進に道を譲る」と言う言葉もありましたが、今や死語になったと言っても良いでしょうね。昔は、年配者が道を譲っても余裕がありましたが、今やそんなことをしていたら、自分の生活も脅かせることになりかねません。若者vs年配者という構図です。

世知辛い世の中です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

Z_未分類

今年のふるさと納税を行いました。
最近は、いつも品物は決まっています。
今回は、いつものティッシュペーパーは在庫があるため1年見送りました。
今回は、以下の内容です。

トイレットペーパー1万円
海苔1万円
海苔7千円
ナッツ2万円
合計4万7千円

ナッツ2万円というのは、どうなんだろうと思いましたが、少し苦し紛れなところはありました。

 

ここ1、2年は、いろいろ物議をかもしだしたふるさと納税ですが、あまり話題にも上がらず、施策として落ち着いたようです。コロナウイルスなどあり、それどころではないところも大きいですが、、、。
昔に比べると、お得さはかなり減少しましたが、それでもお得なことには違いないため、施策として続けてほしいものです。

今一、納税可能な額がわからないですが、こんなもんかと思っています。確定拠出年金で本人の掛け金があると、収入で一般的に出ている可能額より少し少なるようなことが書かれていましたので、、、。

節税できる、ふるさと納税、NISA、確定拠出年金やiDeCoなどは、どんどんやるべきですね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

Z_未分類

1月は日本株や米国株の配当金が少ないので、J-REITの分配金は重要な役割をしめます。

今回、以下の銘柄から分配金支払がありました。

インベスコ・オフィス・ジェイリート 6,535円
スターツプロシード投資法人 4,374円

 

約1万円です。現在のところ1月の配当金は昨年に比べるとかなり少なくなっています。大きいところは、米国個別株の配当金が無くなったことです。売却したお金はETFにまわしてはいますが、実際には利回り率も少なくなり追いついていないのが現状です。

リスクより安定を選択したので仕方ないことですが、個別銘柄を保有していた頃が懐かしい感じます。米国大統領も正式にバイデンさんが就任しご褒美相場?か、どんどん株価は上昇しています。日本株もそれに乗じて上昇していて、実際のところは怖いくらいです。

とりあえずは、当面は、感情な左右されない定期積立を淡々と継続していくつもりです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村