6_J-REIT

日経平均もどんどん上がりますね。

4万2千円台で、更に上昇しています。

あまりの上昇で怖くなります。不安がでます。

皆どんな気持ちで株価をみているのでしょうか?

上がった物は、必ず下がる

そもそも、誰が購入しているのでしょうか?海外の投資家なのでしょうか、、、。

最後、海外の投資家が良いところどりで、撤退し、日本(日本の投資している人や日本の企業)だけ、損をしなければ良いと思います。

下記のリートから配当金支払いがありました。

iFree東証REIT指数  6,806円
投資法人みらい 7,332円

本日も最後までおよみいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

リートから配当金支払いがありました。

トーセイ・リート 8,803円

今月は日本株の配当はなく、リートからは6銘柄の配当金の予定です。今週は、後半は雨は降らず、蒸し暑日が続きました。家でもエアコンをこの夏初めてつけました。エアコンがないと暮らせない季節になりました。

以前は暑くてもあまり、どうこう思いませんでしたが、温暖化のせいか、年のせいか、暑いと体力を奪われ、すぐにくたばります。

通勤では携帯扇風機など持っている人が増え、いつもの光景です。

日経平均も、4万1千円に到達するなど、下がる下がると言われながらも、気温と同じように上昇しています。

ただリートは下落していますので、買うならリートといつもの感じです。

物価上昇だけは、やめてもらいたい物です。。。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

リートETFから配当金支払いがありました。

iシェアーズ・コアJリートETF9,244円

リートのETFは3銘柄保有しており、支払い時期がそれぞれ違い四半期支払いのため、毎月配当になります。だいたい平均すると8千円前後です。

先日の米国ETFの7万円弱と合わせて、7.5万円くらいは毎月配当として計算できると思います。

最近はETFは購入せず、個別銘柄を購入していますが、ETFの良いところは、まとまったお金がなくても、少額から購入できるところです。

リートは1口単位ですが、1口が高いため、個別銘柄はある程度まとまったお金が必要になります。その点、ETFは2000円から1万円ですので、少しお金が貯まれば購入できます。

ただ、ETFは、リスクは分散効果で軽減できますが、利回りは1%くらい悪くなるので、最近は、欲をかいてますので、ETFは買えていません。

投資するなら、少しでも多く増やしたり、貰えたり、したいと思うのは仕方ないことだと思います。安全に行くなら、預金しておけば良いのですから、、、。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

配当金と5月の給与で以下のリートを新規購入しました。

3249:産業ファンド投資法人 1口

個別銘柄も特定銘柄に偏らないように分散投資を心がけています。そのため、今回は新規で1口だけですが購入しました。

新NISAが始まり、日本株もですがリートも買い増しとは別に新銘柄の購入もしています。今回の購入で今年の新NISAの成長枠はなくなりました。今後は特定口座での購入になります。

そんな方針ですので、リートの個別銘柄もかなり増えました。

以下が保有銘柄です。

JーREIT:
2971:エスコンジャパンリート
2972:サンケイリアルエステート
2979:SOSiLA物流
2989:東海道リート
3249:産業ファンド投資法人
3292:イオンリート
3309:積水ハウスリート
3451:トーセイ・リート
3453:ケネディクス商業
3455:HCM
3459:サムティレジ
3466:ラサールロジポート
3468:スターアジア
3470:マリモリート
3476:投資法人みらい
3487:CREロジ
3488:ザイマックス
3492:タカラリート
8956:NTT都市開発R
8958 グローバル・ワン
8961:森トラスト
8964:フロンティア
8966:平和不動産リート
8972:KDX不動産
8977:阪急阪神
8979:スターツPR

JーREIT(インフラ):
9284:カナディアン・ソーラー・インフラ
9285:東京インフラF
9286:エネクスインフラ
9287:JIF

今後も増えると思います。ただ、まだ保有が1口であれば買い増しも必要ですので、状況を見て投資するつもりでいます。

コツコツと投資して、結果配当金が少しずつ増えていく形をイメージして投資しています。

目標の配当金や資産額はありますが、とは言え、そんなに投資して何を目指しているかは自分でも不明ですが、お金を遊ばしておいても仕方ないので、無理ない範囲で投資をしようと思っています。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

リートから配当金支払いがありました。

ザイマックス・リート 7,889円
サンケイリアルエステート投資法人 5,310円

これでリートの今月の配当金支払いは全て支払いされた形です。

昨年の5月と比べると、リートの配当金合計は2.9万円から5万円にアップしていました。今回配当金支払いがあった2銘柄が追加され、それによって増えていました。

今年は米国株から日本株、リートへも投資を行うと言うことで、その対応が反映された形になりました。

昨年の米国株、日本株、リートの配当金内訳は、

16%、21%、63%でしたので、この米国株が多い割合が少しは変わるかなぁと思っています。

ほぼ5月の配当金も出揃いました。今月目標とした15万円はクリアできましたので、来月上半期の配当金目標(月平均17.2万円)達成に弾みがつきました。

複利効果でどんどん資産、配当金が増えていく流れができれば良いなぁと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

以下のリートから配当金支払いがありました。

Oneリート 5,333円
ラサールロジポート投資法人 11,406円

今月はリートの配当金銘柄が多い月です。

後、2銘柄配当金がある予定です。

四半期の前の月は米国ETFの配当金が少ないので、その分をリートがうめてくれると、毎月のバランスが良くなります。

その分、リートは6月や12月が配当金がほとんどないため、リートは配当月金のバランスをとるには持ってこいです。

やはり配当生活をするためには、自分はリートは欠かせないかなぁと思っています。

6月や12月に1年分の配当金も貰えたからとしても、それ以外の10ヶ月が全く配当金がないのは、自分は不安になりますので、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,6_J-REIT

以下の米国ETFから配当金支払いがありました。

SDIV 9.86ドル(154円換算で1518円)
DIV 16.9ドル(154円換算で2602円)

これで米国株の配当金は今月終わりですが、月末の定期買付に必要な金額は20万で、現状のドル資産は約10万円ということで、給与では10万円分のドル転が必要となりました。

今回は、日本株やリートを購入するための資金は給与からは0円と言うことになります。定期買付の内容を見直した方が良いのか?とも思いますが、VOO1口だけで500ドルくらいで、約8万円、これが定期買付の約半分を締めていますので、ここをどうにかしないと駄目なのですが、、、株式分割してもらえると良いのですが、、、。

限りある資金で何を購入したら良いのか悩むところです。

先日、配当金含め資金がたまったので以下のリートを1口購入しました。追加購入です。

8966平和不動産リート

購入したので投資用の円資産はほぼなくなりました。

ただ6月は日本株の配当金支払い時期になりますので、それを利用して、購入できるかなぁと思っています。

今後も無理のない範囲で高配当株を購入していきたいと思います。上を(もっともらっている人を)見て、そんなに配当金増やしてどうするのかという自分への問いかけもありますが、、、。

→お金を遊ばせないように、していきたいと思っています。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

リートから配当金支払いがありました。

MAXIS高利回りJリート 9,630円

森トラストリート 4,387円
タカラレーベン不動産投資法人 6,389円

月の前半は米国ETFのみの配当金でしたので、さみしかったですが、ここにきて、日本円での配当金支払いも始まりました。

今は円安なので、ドルの配当金の方が良さそうですが、再投資してしまうので、あまり恩恵はないです。やはり円の方が馴染みがあるので、円の配当金は嬉しいです。もらった実感もあります。

昨年の5月の配当金合計は13.4万円でしたので、今年は15万円を超えたいところです。現状は、12.6万円。残りはリートが4銘柄、米国ETFが2銘柄残っていますが、15万円の目標達成には微妙な感じです。

5月も折り返し地点です。昨日今日とどんよりした天気です。

昨年は近年になく、しっかり6月が梅雨になりましたが、今年はどうなることやら。

天気の変動も毎年違ってくるので、気をつけておかないと。

昨年は、湿気で、米に虫が出てしまったので、今年はケチらず万全の予防をしています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

昨日は曇りの天気でしたが、今日はかいせいですね。

保有銘柄一覧の第2弾です。今回はリートです。

赤字の銘柄が最近新NISAで購入した銘柄になります。

J-REIT:ETF高配当
1476:iSJリート
1488:大和Jリート
1660:MXS高利Jリート

JーREIT:
2971:エスコンジャパンリート
2972:サンケイリアルエステート
2979:SOSiLA物流
2989:東海道リート
3292:イオンリート
3309:積水ハウスリート
3451:トーセイ・リート
3453:ケネディクス商業
3455:HCM
3459:サムティレジ
3466:ラサールロジポート
3468:スターアジア
3470:マリモリート
3476:投資法人みらい
3487:CREロジ
3488:ザイマックス
3492:タカラリート
8956:NTT都市開発R
8958 グローバル・ワン
8961:森トラスト
8964:フロンティア
8966:平和不動産リート
8972:KDX不動産
8977:阪急阪神
8979:スターツPR

JーREIT(インフラ):
9284:カナディアン・ソーラー・インフラ
9285:東京インフラF
9286:エネクスインフラ
9287:JIF

かなりリートの数も増えました。1銘柄に金額を集中しないように、銘柄数を多くして、1銘柄あたりの金額を少なくしています。

本当は、ETFにすれば、そんなことも考えなくても良いですが、配当利回りに目がいき、どうしても個別銘柄を最近は購入してしまっています。

日本株は配当金が6月と12月に集中しますが、リートは銘柄によって配当金支払い月はバラバラですので、月々平均的な配当金を得るためには重要な投資先です。

まだ、新NISA枠は少しありますので、この枠でリートを購入しようと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

以下のJ-REITから配当金支払いがありました。

東海道リート 8,012円
エスコンジャパンリート 7,715円

今月のJ-REITからの配当金支払いは全て終わったと思います。

昨年より多く、一昨年と同じ額でした。

今月はあと日本株1銘柄の配当金がある予定です。

いよいよ4月も大詰めです。まだまだ、年度変わりで、いろんな意味でドタバタしています。

新NISA成長枠が残り27万円となりました。

成長枠は一年でMAX240万円ですので、210万ほど投資したんだなぁと思いました。今回は定期満期分を投資資金にまわしましたので、早めの消費になりました。

通常であれば、配当金で昨年ベースだと75万円、給与から月5万円とすると60万円、約140万くらいは枠を埋めるのに使えそうですが、残り100万円は、ボーナスがもしくは、預金から回す必要があります。

基本的には預金は、定期が満期になったら、また定期に預ける方針ですが、このNISAの拡充で、その方針が早くも今年揺らいでしまいました。来年は満期になる定期が多いので、誘惑が多そうです。

さて、どうなることやら、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村