6_J-REIT

ここ数日、J-REITからの分配金支払がありますが、これが最終と思いますが、以下の銘柄から分配金支払がありました。

 

いちごホテルリート投資法人 1,968円
サムティ・レジデンシャル投資法人 8,085円
ヘルスケア&メディカル投資法人 5,264円

 

いちごホテルは、なかなか株価も分配金も復調しないので、先日、12万円程の損切りしました。最後の分配金です。購入時、7%超えの分配利回り高配当に目が眩み、購入した結果がこの状況です。コロナウイルスがなくても、あまり良くない感じはしていましたが、コロナウイルスが発生し、最悪の状況になりました。

 

これのようなことがあるため、利回りが悪くとも自分的にはETFなどを購入して、多くの企業に分散された投資先を選んだ方が、結果、損切りせずに保有できるのではないかと言う結論に至っています。

 

今月も残り僅かになってきましたが、リートの分配金が多くなり、最終的な配当金合計額も期待できそうです。5月は配当金の少ない厳しい月ですので、今月、その分をゲットしておきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

以下の銘柄から配当金支払いがありました。

エスコンジャパンリート投資法人 11,473円

今月は、リートからの配当金が多いです。銘柄数も多いですが、金額も1万円超えのものをありました。

来月は少なそうですが、貰える月に貰っておきたいと思います。

早いもので4月も後半です。コロナウイルスと収まるかと思いきや、またまた息を吹き返し猛威を振るっています。この時期は駅も新入社員などが増え、かなり人出が多くなり、とりあえずマスクをして、防御するくらいしかありません。

早めにワクチンを打ちたいところですが、まだまだ先になりそうです。不安と言えば、コロナウイルスとそうですが、株価もかなり上がり、逆に暴落が心配になります。そんなことを心配しても仕方ないですし、心配したところでどうにもなるものでもありません。たまに、保有株を全部売却したらと考えることもあります。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

以下のJ-REITから分配金支払がありました。

 

イオンリート投資法人 2,545円
スターアジア不動産投資法人 12,020円

 

今月は上記以外にもう数銘柄、分配金支払がある予定です。

 

日本株と違い、リートの支払月は銘柄によりまちまちですので、当初は、リートで月々の安定した配当金額を確保しようとしましたが、やはりその観点で、購入してしまうと足元をすくわれるところが多いため、最近はあまり配当金の月は気にしていません。また、今回のコロナ騒動で、損切りや利益確定した銘柄も多く、支払月がアンバランスな状況になってしまいました。

 

さらに、個別銘柄のリスク回避のため、リートも個別銘柄でなく、ETFを購入するようになりましたなので、余計に当初の構想は崩れています。

 

今回、スターアジアは分配金金額が多いですが、少し前に、保有していた「さくら総合リート」と合併したため、保有株数が増え、分配金金額も多くなっています。

米国ETF投資の比重が高くなり、分配金もドルが多くなりましたが、リートの分配金は日本円で貰えるお金になるため、貴重ですので、今は割高な感じがして、購入できていませんが、今後も株価が下がりチャンスがあればETF中心に購入していきたいと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,6_J-REIT

以下の銘柄から配当金支払がありました。

ダイワ上場投信-東証REIT 8,392円

PFF 88.46ドル(109円換算で9642円)

VCLT 42.4ドル(109円換算で4621円)

AGG 0.16ドル(109円換算で17円)
BND 0.18ドル(109円換算で19円)
LQD 0.23ドル(109円円換算で25円)

積立を始めたばかりの米国社債から分配金支払がありました。毎月配当は嬉しいところです。ただ、1口保有ですので、数十円で全て足しても100円未満です。とりあえず、3銘柄で毎月1000円くらいになるように、当面の目標として頑張っていきたいと思います。本当は、そのくらいは、一括購入したいところですが、資金不足です。

株高ですので、他の銘柄の積立を一旦停止してそちらに回すのでも良いかと考えもしますが、決断できていません。毎月配当金銘柄が増えることは喜ばしいことです。今後、少しずつ育てていきたいと思います。

リートETFの分配金もそれなりの額になり嬉しいところです。今後もチャンスがあれば買い増ししたいところですが、こちらも割高ですので、少し待ち状態です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,6_J-REIT

今月の配当金支払の本命から支払いがありました。

SPYD 386.16ドル(109円換算で42091円)

一挙に4万円の配当金です。
なんとなく嬉しくなります。給与よりも嬉しいかも、、、。
コロナウイルスで一時はかなりの含み損もありましたが、現在はかなり復活して、評価損益でも、現在は少し安心しています。また、いつ下落するかわかりませんが、、、

 

インフラファンドから以下の分配金支払がありました。

東京インフラ・エネルギー 5,313円

インフラファンドも太陽光発電の買取価格の関係で下落していた株価が、逆にコロナ禍では、元に戻り、更に高値をつける銘柄もありました。一部の銘柄は損切り銘柄とのバーターで利益確定してしまったものもあります。分配金を考えるともったいないような気もしますが、何年間分の利益確定ができるくらい含み益があると、株価の値下がりはあっても値上がりはあまりない、高配当株では迷うところです。

3月も大詰めです、どこまで配当金が伸びるか!
これまでの2ヶ月の配当金を考えると目標は最低16万円です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

昨日、触れた以下の銘柄ですが、損切りすることにしました。

いちごホテル 評価額27万 評価損益額マイナス12万
インヴィンシブル投資法人 評価額40万 評価損益額マイナス10万

合計67万 損切り額23万

 

当面、配当金の見込みがたたないことが理由です。もう少し待てば、配当金も回復し、それに合わせて株価も回復する要素は十分にあるとも思えますが、配当金がでない銘柄を保有しててもしかたないので決めました。

 

売却したお金で購入する銘柄は以下候補です。

CREロジスティクスファンド 4.21% 16万円
伊藤忠アドバンス・ロジスティクス 3.63% 14万
ラサールロジポート 3.65% 16万円
SOSiLA物流リート 3.51%

ダイワ上場投信-東証REIT指数 3.53%

 

最近安定のロジスティック銘柄にしようと思いますが、当然かなりの割高感があります。あまりETFの利回り率と変わらないので、ETFでも良いかとも思っています。

また個別銘柄に手を出して損切りしてては意味がないので、、、。

配当金を貰っても、大金を損切りしてては意味がないと毎回いつも思うことです。資産形成というより趣味の世界になっています。

損切りしないためには、性格上、やはりETFへの投資が現状一番無難です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

前回、大幅減配となったインヴィンシブル投資法人から分配金支払がありました。

インヴィンシブル投資法人 1,332円

前回は1603円ですので、さらに減りました。
その前は19,976円でしたので、落差には言葉も出ません。
コロナウイルスにより、ホテル系リートは大打撃を受け、こんな状況です。
まだまだ、くすぶっている状況で、なかなか復活は難しい状況です。

復活を願って損切りはしていません。
更に、ひどく評価損がある銘柄は「いちごホテル」ですが、こちらもひどい状況になってます。
マイナス31%損です。

株価は好調ですが、こんな状況の銘柄もありますので、高配当株投資は難しい限りです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1_配当計画,4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

なかなか配当金支払がありませんでしたが、徐々に支払が始まりました。

マリモ地方創生リート 8,723円
ダイワ高配当40指数 1046円
iシェアーズ・コアJリート 5,380 円

 

今年は、これまで1月と2月の配当金で合計約10万円と月平均5万円と、かなり少ない状況になっており、投資方針(個別銘柄からETF)を変更したとは言え、低調な状況が続いています。四半期を一つの区切りとすると、昨年は月平均8万円から9万円であったため、最低でも今月は、17万円くらいの配当金は欲しいところです。

 

17万円というと途方もない金額で無理そうな感じですが、、、。
ここまでは、米国株ETFの毎月配当で約2万円、フロンティア投資法人で約1万円、今回の配当金で1万円5千円、合計4万5千円です。

 

目標を達成できるか否かはわかりませんが、2021年の現在の配当金の実力はこの3ヶ月分である程度はわかると思いますので、実力を認識して今後の方針を決めていきたいと思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

J-REITから分配金支払がありました。

フロンティア不動産投資法人 10,448円

1万円超えの配当金はなんだか嬉しいですね。NISAと言うこともあり、20%の税金を取られていないことも要因です。税金取られたら8000円台になってしまいますからね。

とは言っても、フロンティア投資法人は1口の基準額が47万円と高額です。もう半期分も同じ額の分配金ですと、利回りは約4.4%です。

 

保有銘柄で1株あたりの金額が一番高い銘柄だと思います。そのためリスクも高いですね。今のところは評価損にはなってなかったので良かったです。

3月も中旬ですが、まだ、配当金振り込みはあまりありません。これまでは、この銘柄と米国ETFの毎月配当銘柄(PFF VCLT QYLD)のみです。

今後の配当金ラッシュに期待したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1_配当計画,6_J-REIT

2月は1年でも配当金支払が少ない月になります。過去の年をみても5万円いくかいかないかの金額でした。

今回は、日本株の高配当ETFの支払月でしたので期待しましたが支払月と言っても毎回の支払額が安定している訳でなく、年4回あるうちの金額がそれなりにある回は2回くらいで、後の2回は金額的にはあまりないことがわかっています。今月はその少ない方の月にあたりますので、支払はありましたが多くもらえた訳ではありませんでした。

さて、そんか中で支払があったのはREITでした。やはり、安定した毎月の配当金をもらうためにはREITは欠かせません。

阪急阪神リート 2,399円
タカラレーベン・インフラ 8,484円
SOSiLA物流リート 3,896円

 

後は米国個別株も安定した配当金に貢献していましたが、全て売却してETFに切り替えてしまったため、そちらは期待できなくなってしまいました。

想定では、2月の配当金は今回の支払銘柄で終了のような感じです。やはりあまり期待できない2月と言うことになりそうです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村