☆日本株高配当ETFからの配当金と利回り確認

高配当日本株ETFから配当金支払いがありました。

今回は、買い増ししていませんが、かなり金額が多いです。

iFreeETF高配当40指数 16,021円

昨年が9600円くらいでしたので、7000円も多いです。

組入銘柄は以下の銘柄です。

三菱商事
トヨタ自動車
三井住友フィナンシャルG
三菱UFJフィナンシャルG
三井物産
任天堂
伊藤忠
東京海上HD
みずほフィナンシャルG
本田技研
武田薬品
日本電信電話
KDDI
ソフトバンク
丸紅
日本たばこ産業
住友商事
キヤノン
MS&AD
オリックス
ブリヂストン
第一生命HLDGS
日本郵政
日本製鉄
野村ホールディングス
TOPIX 先物 0606月
SOMPOホールディングス
日本郵船
三井住友トラストHD
ENEOSホールディングス
りそなホールディングス
大和ハウス
SUBARU
積水ハウス
住友電工
日本取引所グループ
キリンHD
旭化 成
住友鉱山
三菱ケミカルグループ

現在、高配当日本株のETFは下記を保有しています。

1489:NF日経高配当50
1577:NF日本高配当70
1651:大和高配当40

株価が高くなりすぎて、買い増しはできていませんが、現在の配当利回りを確認したいと思います。

1489:NF日経高配当50 2.97%(0.28%)
1577:NF日本高配当70 2.89%(0.32%)
1651:大和高配当40 2.16%(0.19%)

()は経費率です。

買い増しするような状況ではなさそうです。せめて3.5%くらいは利回りがないと割高過ぎて手は出せません。

ただ、保有は継続し、配当金の方はしっかりもらっていこうと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村