4_日本株・日本ETF

12月になりました。日本株の配当金支払いの月になります。

まずは、商社の配当金支払いがありました。

三菱商事 6,136円
住友商事 9,164円
丸紅 8,966円
三井物産 5,180円

ここに伊藤忠商事があれば、良いですが、売却してしまっています。

ウォーレンバフェットが日本の商社株を買い増ししたと少し前にニュースになってました。

商社は、なんだかんだで、あの手この手で儲けることを考えていると思うので、そういった面では、通常の企業に比べると、たくましい印象をもっています。

日本株は、少し前に、新しい株も購入していて、その銘柄からも配当金がありますので、楽しみにしていきたいと思います。

今までの月の最高額を超えるようになれば良いなぁと思っています。

これまでの最高額は、今年6月の19万5千円です。どこまで近づけるか?更に上回ることができるか?上回れば20万円突破になりそうです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

2_米国株,4_日本株・日本ETF

S&P500カバードコールからの配当金支払いがありました。

JEPI 65.13ドル(140円換算で9118円)

毎月支払いで1万円近い金額になってきたので嬉しい限りです。

最近、東証にも、米国のナスダック100とS&P500のカバードコール銘柄が下記のとおり登場してきました。

2865:グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF

2868:グローバルX S&P500・カバード・コール ETF

ドル転しなくても買えるのはありがたいですが、現状、米国ETFで購入しているので、更にこの2銘柄も購入するとなると、資金がないので、直ぐには手が出ない状況です。

また、取り扱いを開始したばかりで、リスクが高いですので、購入には勇気が入ります。

どちらも1口1000円くらいで手軽に買えるのは良いですが、、、。

手取り早いのは、毎日購入している投資信託を月購入のみにして、そちらのお金を回すことですが、、、そうすると同じ銘柄を別で購入するだけで、リスク商品ばかりになるので、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

以下の高配当日本株ETFからの配当金支払いがありました。

日経平均高配当株50指数連動型上場投信 26,966円
野村日本株高配当70連動型上場投信 11,204円

四半期毎に支払いがありますが、多い時と少ない時が交互にきますが、金額を、見てもらえればわかりますとおり、今回は多い四半期になります。

合計して3万8千円くらいになりました。

今月は四半期末ではないので、米国株も通常の毎月支払い銘柄しか配当金はありませんで、この日本株のETFは嬉しい配当金になります。

日本株も週末、爆上がりして日経平均2万8千円超えとなっています。

配当銘柄としては、前の基準額から考えると、割高な感じになってしまいます。コロナ禍以降は日本株ETFには投資できておらず、保有している口数の配当金を3年くらいもらっている形になっています。

売却する予定はありませんが、最近は米国株への投資ばかりなので、もう少し日本円の配当金が増えればなぁと思っていますが、なかなか難しいところです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

吉野家から配当金支払いがありました。金額は前回と同じでした。

吉野家ホールディングス  399円

株主優待も半年毎3000円から2000円に改悪され、今一業績も不振でしたが、最近の業績はまあまあのようです。

対象期間は22年2~6月の直近四半期。​​(ゼンショーホールディングス、松屋フーズホールディングスは22年4~6月、吉野家ホールディングスは22年3~5月)。

・ゼンショーホールディングス(すき家)
増収率:16.9%(四半期の売上高1784億円)
・吉野家ホールディングス
増収率:10.5%(四半期の売上高403億円)
・松屋フーズホールディングス
増収率: 10.8%(四半期の売上高250億円)

最近、近所の吉野家がリニューアルして、だいぶ、店の雰囲気が変わりました。

リニューアルしたので、まずは小綺麗になり、テイクアウトを意識したつくりになってました。飲食するところはフードコートのようなイメージです。

飲食店は、好不調が激しいので、まだまだ、いろいろあると思いますが、頑張ってもらいたいものです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

積水ハウスから配当金支払いがありました。

積水ハウス  4,144円

配当金は前回からに比べると増えてます。

業績は、

2023年1月期の連結純利益が前期比13%増の1740億円予想と発表。過去最高の見込みをしていた従来予想を160億円上回る。

資材価格高騰となるも、円安や買収した米住宅会社の業績反映など海外事業がけん引し、年間配当は前期より14円多い104円(従来予想は94円)に増やす。

とのことで好調のようです。

日本でも、物価高や給与が上がらないと言いながらも、分譲住宅やマンションがどんどん建築されているように思えます。

マイホームやマイカーは、日本人の所有欲を掻き立てるのでしょうね

 

yahoo.co.jpより

株価、好調のようです。あるところには、お金はあるんですね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

日本の高配当株のETFから配当金支払いがありました。

ダイワ高配当40指数 1672円

同じようなETFの保有銘柄としては、野村の50指数、70指数のETFを保有しています。

今月支払いではありませんが、同じように四半期支払いです。米国ETFのように同じ四半期支払いでも、お金がだいたい均等であれば良いですが、日本のETFは2回は多く、今月のように2回は極端に少なくなり、これならば半期毎の支払いの方がいっそ良いと思います。そこも人気がないところなんだと思います。

今は、コロナ以降、日本株の株高で割高感が強いので、買い増しも全然していません。

逆に、自分の中でリスク許容ができず辞めていた個別銘柄に手をまた出し始めてしまったので、自分のことですか大丈夫なかぁと思っている、今日この頃です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

ヤマハ発動機から配当金支払いがありました。

ヤマハ発動機 4,583円

今月は日本株の個別銘柄の配当金が数銘柄ですがあります。

業績は、

2022年12月期連結業績予想の営業利益を期初予想比100億円増(前年比9.7%増)の2000億円、売上高も同2000億円増の2兆2000億円(同21.4%増)に上方修正。売上高と営業利益ともに過去最高となる。原材料価格や海上運賃などの高騰は高止まりが続くと見て、材料の歩留まり改善などのコスト削減の取り組みや価格転嫁、為替の円安効果を反映した。

と調子が良いようです。ほぼ海外事業ということで円安効果がかなり高いのではないかと思っています。

配当金は前回3月よりは少なく、前回9月よりは多くなっています。

 

yahoo.co.jpより

豪華な物ではありませんが、株主優待もあります。今では少なくなった、利回りも高く、優待もある銘柄になります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF,6_J-REIT

冴えない下記の2銘柄を売却しました。

大江戸温泉リート 5口 損切り10.5万円
住友ゴム 100株 損切り3.3万円
損切り合計額 約14万円

久しぶりの損切りです。今後の見通しもなかなか見えないため、損切り額は大きいですが、思い切って売却しました。

本当は保有し続けてれば良いことわかっていますが、我慢ができませんね。気分で売買するので、やっぱり、株は趣味でやっているなぁと、思います。

さて、その売却したお金で購入した銘柄は下記のリートです。

Oneリート投資法人 1口新規購入
東京インフラ・エネルギー投資法人 1口買い増し
エネクス・インフラ投資法人 1口買い増し

やはり利回りが高いものを選んでしまいました。懲りない性格です。

購入した銘柄で継続し安定した配当金が貰えることを願うばかりです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

住友ゴムから配当金支払いがありました。

住友ゴム工業 1,594円

 

以下、住友ゴムの業績です。先日、ブリヂストンの業績も調べましたが、同じような状況です。

2022年12月期の事業利益、営業利益、純利益がそれぞれ前期比40.4%減の310億円、43.1%減の280億円、16.9%減の245億円と大幅な減益になる見通し。

売上収益は円安や値上げなどによる増収で前期比22.3%増の1兆1450億円と初の1兆円超え予想するが、原材料価格や海上運賃の高騰が響いて大幅な減益見通しで、5月の公表値を事業利益で110億円、営業利益で115億円、当期利益で45億円それぞれ下方修正。

コロナ感染再拡大や原材料価格、海上運賃の高騰、先行き不透明なウクライナ情勢

本業のタイヤ事業、売上高が前期比24%増の9870億円と大幅な増収を予想するが、事業利益は47%減の220億円と大幅な減益見通し。製品への価格転嫁で725億円の増益要因となるものの、タイヤ素材の天然ゴムなど原材料価格で691億円、海上運賃の上昇で254億円の減益要因

22年度上期(1~6月期)の連結決算は売上高が前年同期比16.4%増の5121億円、事業利益が同52.9%減141億円、営業利益が同56.0%減の125億円、純利益が16.2%減の171億円。

コロナ、戦争、なかなか、この先も厳しそうです。

あまり、保有金額が大きいものではないので、これまで、継続保有していましたが、なかなか回復が難しいのと、あまり明るい話題がないので、思い切って、損切りになりますが、売却も考えた方が良いかもしれないと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

9月のトップバッター、ブリヂストンから配当金支払いがありました。

ブリヂストン 6,774円

9月は、少しだけ日本株の配当金の支払いがあります。

配当金は前回と同額でした。コロナで落ち込みましたが、持ち直しています。

ただ最近のブリヂストンの業績は、

2022年1~6月期の連結決算は、継続事業ベースの純利益が前年同期比10%減の1175億円。ウクライナ情勢の悪化で輸出や生産を停止中のロシア事業の損失(168億円)が重荷。

22年12月期の同純利益は前期比9%減の2800億円と従来予想から100億円下方修正。

と言うことで、ウクライナ危機の影響を受けてます。また、タイヤも値上げがされてますので、なかなか、戦争の影響は今後も続きそうです。

同じ業種の住友ゴムも保有していますので、同じような流れになりそうです。こちらは購入より株価が下がり、好調日本株の中で含み損になっています。同様に配当金があると思いますので、業績等はその時に確認していきたいとと思います。

今後の9月配当金にも期待していきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!