9_その他

毎月配当の下記の米国ETFから配当金支払いがありました。

SDIV 13.91ドル(130円換算で1807円)
DIV 20.08ドル(130円換算で2610円)

SDIVについては、株価は購入時も右肩下がりでしたが、その後も右肩下がりで、怖いくらいです。

銘柄でとりあえず毎月5000円を目標としていましたが、今月は4417円でした。現在は毎月1口ずつしか購入していませんので、達成にはしばらくかかりそうです。

毎月配当、高配当利回り、で直ぐに飛びついてしまう性分は変えれそうもないです、、、。振り返ればリスクが高いカバードコール銘柄の含め、

PFF

VCLT

QYLD

XYLD

JEPI

DIV

SDIV

見事に全銘柄含み損になっています。

それをカバーするのがVOO、VYMになっていますが、何とか損益イーブンと言う感じです。とりあえず、配当金をもらって損をカバーすると言う感じで、本末転倒の感じもしますが、あまり考えないようにします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

以下のリートから配当金支払いがありました。

マリモ地方創生リート 9,253円
カナディアン・ソーラー・インフラ 6,221円
iシェアーズ・コアJリート 5,738円

調べてみたところ、リートの月平均配当金は3万円でした。少ない月は6月、12月の2万円ちょっと、多い月は4月、11月の5万円ちょっとになります。

リートはETFを組合せ毎月配当金を貰えるようにしています。個別銘柄も含めていろんな銘柄を保有していますので、先程のような金額が毎月、支払いがあります。

やはり毎月配当には、毎月配当型の米国ETFとリートは欠かせません。

早いもので9月も後半になってきました。まだありませんが、今月は米国ETFの四半期支払いの銘柄からも配当金があります。期待して待ちたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

8_投信信託、その他投資

楽天証券からSBI証券に投資信託を移管して、今回、その移管分も含めたポイントが付与されました。

ポイント指定はpontaにしています。

140ポイント

今後は毎月140ポイントが付与されます。楽天証券は少し前に、このサービスが無くなってしまっています。

とは言え、SBI証券もいつまで続くかはわかりませんが、、、。

毎月の積立もしているので、多少はポイントも増えると思います。もらえるうちはもらっていきたいと思います。

さて、現在の保有内容は、

<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
eMAXIS NASDAQ100インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
大和-iFreeNEXT FANG+インデックス
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

全体の投資信託の評価額は345万円、のうち評価益は74万円です。

どんどん改悪方向にあるポイント施策ですので、貰えるポイントは漏れなく獲得したいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

株価は様子見が続いてます。年当初から見ると、米国株は右肩下がり、日本株は上がるでもなく、下がるでもなくと言う状況です。

今年も後3ヶ月ちょっと、この傾向のまま推移するのでしょうか、、、。

ここからは、株の話ではありません。最近は、テレワークでなく、毎日通勤して出社していますが、それにしても、他人のビジネスリックって邪魔くさいです。自分はリックでなく肩掛けのカバンです。

確かにリックは楽で良いと思いますが、電車などで、座れる人は別として、混んでいてもリックを肩から下ろす人は、まずいません。

マナー的には、電車の中ではリックは手に持つか、前から肩掛けするかだと思いますが、やっている人は稀です。

本当、迷惑で、邪魔くさい。

リックを背負わなくしたら、かなり手に余ることはわかります。

私もリックにしたら、同じように手持ちや前で肩掛けすることはないと思います。ですので、いくら楽そうでも、リックは使いません。

ああ、通勤電車はリック禁止にならないかなぁ、、、。無理だけど、、、。

後は歩きスマホ、本当多くなりました。前を向かず、歩くのも遅く、歩きスマホ、邪魔です。車のながらスマホは法律違反なのに、歩きスマホはマナーの範疇はおかしいので、法律で規制しないのでしょうか、、、。無理ですよね、、、。

日本も、他人の迷惑を考えない、自己中な人が多くなりました。皆やってるから、自分もやっていい論理なんでしょうね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

最近、着々と株価が上昇したと思ったら、最近のお約束、大きく下落。

積み上げた評価益、あっと言う間に100万円近く減りました。

円安も145円に迫る勢いで、143円台で落ち着きました。

これをアップする頃には、米国市場、どうなっているか、、、。

毎日、マネーフォワードでSBI証券を更新して、評価額を確認するのが習慣です。ほったらかしにはできない性格で、、、ある意味、病気ですね。

昔は通帳を見てにやける人など言って冷やかす言葉でしたが、今は投資もある程度浸透し、スマホを見て、一喜一憂する時代です。

大幅上昇はいいですが、大幅下落は辞めてもらいたいものです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

今日はお金の話ではありません。

最近、住んでいるアパートの階段したで、部屋から出てタバコを吸いにくる迷惑なオヤジがいます。

今までは、自分の部屋のベランダで吸っていましたが、多分、奥さんに部屋(ベランダ)でタバコを吸うなと言われて、わざわざ外に出てタバコを吸いにきていると思います。

ちょうど階段下に、座れるところがあり、そこに座って吸っているのですが、出入りする度に吸っているので、臭いわ、夜くらいとビックリするわで、本当、迷惑オヤジです。

自分のアパートの棟は6世帯(1階3世帯、2階3世帯)ですが、必ずタバコを吸っているところを通る必要があります。

そのうち、淘汰されると思いますが、人の迷惑になるとは考えないんですかね。

①考えるが知ったことではない。

②考えが及ばない。

多分、②のような気がしますが、、、。

奥さんも他人にまで迷惑をかけて追い出しても仕方ないと思うのですが、、、。

外から見ている感じ、いつも家にいて、タバコを吸うのと、車をいつも拭いているので、車をきれいにすることが楽しみのようです。

私も、いくら、年老いても、そうならないように(人に迷惑をかけないように、世間の爪弾き者にならないように)、しないといけないですね、、、。

そのオヤジは、体調も不調のようです。不健康だと、心も荒み、そういう状況になりやすいと思うので、自分でできる限り健康生活を送るようにすることも重要です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

 

3_米国ETF

今でこそ、カバードコール3銘柄で保有して、保有している毎月配当銘柄も多くなりましたが、米国株を始めた頃は、今回、配当金支払いがあったPFFとVCLTの2銘柄くらいしか保有していませんでした。

PFF 95.36ドル(130円換算で12396円)

最初に配当金をもらったのが、2017年12月でした。もうすぐ5年になります。

これまでにもらった配当金の総額は、確認したところ51万4千円でした。

ちなみに評価額は385万円、評価損益額は残念ながらマイナス52万円でした。ちょうど、配当金と同じ額です。

、、、、。

、、、まぁ、リスク銘柄とは、こんな物なのかもしれません。

最近、PFFは株価下落方向なので、、、。

 

finviz dynamic chart for PFFfinviz.comより

今後は、配当金が上回ることを祈りたいですが、株価は、まだ下がりそうな雰囲気です。

懲りずに、保有と毎月僅かですが買い増ししていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

フロンティア不動産投資法人、CREロジスティクスファンドから配当金支払いがありました。

フロンティア不動産投資法人 11,117円

CREロジスティクスファンド 2,921円

フロンティア不動産投資法人 1万円超えると、なんだか嬉しいです。ロジスティックファンドは1口のみ保有で少し分配金が少ないです。もう一口と株価を見たら、以前購入した時よりかなり株価が上がっていて、少し購入しづらい状況でした。

最近、リートもETFでなく、利回りに目がいき個別銘柄にまた手を出してしまっているので、あまり良くない傾向です。

また、個別銘柄の調子が悪くなり損切りするんでしょうね。何度も同じことを繰り返しています。

個別銘柄購入→調子が悪くなり損切り→ETFに移行→忘れた頃に利回りがよい個別銘柄の誘惑に勝てず購入→調子が悪くなり損切り

損切り、負の連鎖というやつです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

下記の毎月配当銘柄の米国ETFから配当金支払がありました。

VCLT 45.93ドル(1ドル130円換算で5970円)

JEPI 58.59ドル(1ドル130円換算で7616円)

円安で130円換算とは言え、どちらも5000円超えとは嬉しいです。

換算を130円で行っていましたが、140円超えになってしまったので、今後どうするか悩みます。ドルで把握できれば良いですが、やっぱり、ドルだと感覚がわからないので、円換算になってしまいます。

それにしても株価のように上がるドル、150円も間近なような気もします。

評価損益額も株価と円安で増加します。それは良いのですが、、、。ただ、ますます米国ETFは買いづらくなります。投資信託のように100円単位で購入できれば良いですが、ETFは1口単位なので、またまた、購入口数を調整しないといけないかもしれません。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

ヤマハ発動機から配当金支払いがありました。

ヤマハ発動機 4,583円

今月は日本株の個別銘柄の配当金が数銘柄ですがあります。

業績は、

2022年12月期連結業績予想の営業利益を期初予想比100億円増(前年比9.7%増)の2000億円、売上高も同2000億円増の2兆2000億円(同21.4%増)に上方修正。売上高と営業利益ともに過去最高となる。原材料価格や海上運賃などの高騰は高止まりが続くと見て、材料の歩留まり改善などのコスト削減の取り組みや価格転嫁、為替の円安効果を反映した。

と調子が良いようです。ほぼ海外事業ということで円安効果がかなり高いのではないかと思っています。

配当金は前回3月よりは少なく、前回9月よりは多くなっています。

 

yahoo.co.jpより

豪華な物ではありませんが、株主優待もあります。今では少なくなった、利回りも高く、優待もある銘柄になります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!