9_その他

仕事でパソコンを使う人は多いと思いますが、やっかいなのが、WindowsUpdate、時間がやたらとかかる上に、やればやるほど、パソコンの動作が遅くなる。ハードディスクでなくてもSSDでもアップデート時間は遅くなります。

スマホを使う前は自宅でもパソコンをよく利用していましたが、それがタブレット(ipad)に変わり、今ではあまりタブレットも使わずスマホのみでほとんどのことは済みます。

仕事はパソコンが必要ですので、使いますが、スマホのように、もう少し快適に動作できないものかと思います。

スマホの俊敏な動きを体感してしまうと、パソコンの動作にストレスがたまります。

先日もう少し、のんびりとした気持ちの持ちようが必要書きましたが、こう言ったところも、その一つなんでしょうね。

リニア新幹線も、オリンピックの競技の一部も、そうですが人は限りなく早さを求める生き物なのかもしれません。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

春の陽気か、日中眠くなります。

夜中に何度か目が覚めたり、朝早く起きてしまうので、そのせいもあります。

なかなか、ぐっすり寝ることはできません。

ぐっすり寝られるのをサポートする産業(枕やマット、ドリンク、、、)がいろいろあるので、年とともに皆、同じなんでしょうね。

先日、紅麹の問題はありましたが、やはり、健康に関することは、まだまだ、廃れず伸びそうです。

先日、転んだ怪我は、少し良くなったかなぁと思いきや、まだまだ痛むので、困ったものです。

これから、梅雨時期なので、体調が一番安定しない時期になります。対策もないので、何事もないことを祈るしかありません。

と、健康、体の話になりましたが、お金の心配がなくなってくると、体の心配がくる、人生とはよくできたものです。

お金も大事だけど、健康はもっと大事です!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

今日は給与日、いつものルーティン。カード引き落とし口座への振り分け、家賃の振り込み、米国ETF定期買付に向けてのドル転。

先般書きました、ドル高、株高で定期購入金額の高騰についてですが結局、XYLDとJEPIの購入を1口ずつ減らしました。約1万円くらい削減です。今回のドル転は8万円行いました。

残り2万円が日本株、リートの購入資産ですが、とりあえずは来月の日本株の配当金も視野にしれて、株の購入資産にしていきます。

昨日今日と日米とも株価は下落気味ですが、投資資産が前日比で70万マイナスでした。とは言え株価は、まだまだ高い水準を保っています。

もらえる給与は現実、投資の評価損益の増減は非現実、ゲームの世界のようです。

今後、ゲームの世界のお金を使う時がきたら本当に使えるか、いろんな意味で不安になります、、、。

給与も終わったので、次回の給与に向けて、また一ヵ月頑張ります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

リートから配当金支払いがありました。

ザイマックス・リート 7,889円
サンケイリアルエステート投資法人 5,310円

これでリートの今月の配当金支払いは全て支払いされた形です。

昨年の5月と比べると、リートの配当金合計は2.9万円から5万円にアップしていました。今回配当金支払いがあった2銘柄が追加され、それによって増えていました。

今年は米国株から日本株、リートへも投資を行うと言うことで、その対応が反映された形になりました。

昨年の米国株、日本株、リートの配当金内訳は、

16%、21%、63%でしたので、この米国株が多い割合が少しは変わるかなぁと思っています。

ほぼ5月の配当金も出揃いました。今月目標とした15万円はクリアできましたので、来月上半期の配当金目標(月平均17.2万円)達成に弾みがつきました。

複利効果でどんどん資産、配当金が増えていく流れができれば良いなぁと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

資産と投資の区分毎の比率を確認しました。

株式 62%

投資信託 6%

個人年金、確定拠出年金 12%

預金 20%

 

個人年金、確定拠出年金の28%は外国株のインデックスです。

資産全体の投資比率(変動資産)は62+6+2=70%

と言うことになります。

また、株式投資の割合は、

日本株、リートが40%

米国株が60%

となります。

日本株とリートの割合ですが、久しぶりに比較した結果、新NISAが始まり、日本株へ投資した結果、日本株55%、リート45%でした。以前は、日本株30%、リート60%くらいだったと思います。

と買いて、新NISAへの投資はリートも同じように行っているのて、本来の要因は、日本株の爆上げが要因ですね。

ほぼ変わらないリートの株価に対して、倍くらいになっている日本株ですので、、、。

来月の日本株の配当金に期待したいと思います!!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

先週の月曜日、いつも電車の乗り換え時間が少なく、走っているのですが、とうとう、転びました。

最後に転んだのが、いつか思い出せないくらいですので、ずっと昔だと思います。

原因は、

1.いつもより電車遅れ、更に乗り換え時間が少なかった

2.最近、リュックで肩に背負うようになりましたが、いつもよりリュックが重かった

3.少し靴紐が緩んでいて、足首と靴に遊びがあった

の3つが原因。(前提に歳の影響ももちろんありますが、、、)

更に、人が多かったので、ジグザグ走行で、バランスを崩して、転びました。

肘、手、膝など打撲や切り傷、スーツも破れ、膝が痛み、先週は歩くのや特に階段が痛くて満足に歩けませんでした。

いつかは転ぶと思っていましたが、とうとうです。

乗り換えか遅れると15分ほど待たないと駄目ですが、遅刻するレベルではないため、待てば良いのですが、どうしても、急いでしまう性格です。信号でも、点滅すると走ってしまいます。

もう少し、ゆったり構える形でないと、体もですが、心も忙しなくなりますので、歳とともに直していかないといけないのかもしれません、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2_米国株

以前も少し書きましたが、株高、ドル高に伴う米国株購入に伴い資金が辛い状況がせまってきました。

現在米国株は特定のETFを給与日後に定期買付設定しています。

以下がその内容です。

成長系

VOO 1口 必要額501ドル(保有額705万)

VT 1口 228ドル(228万)

配当系

HDV 1口 115ドル(557万)

VYM 1口 125ドル(570万)

SPYD 2口 91ドル(567万)

超高配当系(カバードコール)

XYLD 3口 133ドル(110万)

JEPI 2口 126ドル(160万)

約1150ドル月に必要で約月18万円必要です。設定した当初は15万円台のはずでした。

簡単なのはVOOの積立を辞めれば、問題解決です。

投資信託で5万円S&P500へ投資していますので、そう考えると毎月10万円以上S&P500へ投資していることになります。ただ、過去に遡って成績がいいのはやはりVOOなんです。

リスクが高いカバードコールをやめる手もありますが、そうすると毎月配当が米国株では増えないことになり、少し寂し感じがします。

あまり効果はないですが、まずはカバードコールを1口ずつ減らすくらいかなぁ、、、。

悩みます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

5月も下旬になってきて、6月が見えきました、1年も半年が過ぎようとしています。

あっという間に半年です。

株価の方は、NYダウがとうとう4万ドル台、日経平均は3万8千円台と、年初めは3万7千ドル、3万3千円台から大幅に上昇しました。

新NISAが始まり、更に相変わらずの円安で海外からの日本株購入で、、、。

それにしても、物価上昇は相変わらずで、諦めて買うものもあれば、納得できずに買えない物もあります。まだまだ、物価高は続きそうで、どこまでいろいろな物が高くなるのでしょうか!?

給与は少しだけ物価高に対応して、全社員一律4000円アップしました。4000円で物価に対応は難しいですが。

とりあえず、無駄遣いせず、無理せず、地道に投資したいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

以下のリートから配当金支払いがありました。

Oneリート 5,333円
ラサールロジポート投資法人 11,406円

今月はリートの配当金銘柄が多い月です。

後、2銘柄配当金がある予定です。

四半期の前の月は米国ETFの配当金が少ないので、その分をリートがうめてくれると、毎月のバランスが良くなります。

その分、リートは6月や12月が配当金がほとんどないため、リートは配当月金のバランスをとるには持ってこいです。

やはり配当生活をするためには、自分はリートは欠かせないかなぁと思っています。

6月や12月に1年分の配当金も貰えたからとしても、それ以外の10ヶ月が全く配当金がないのは、自分は不安になりますので、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

3_米国ETF,6_J-REIT

以下の米国ETFから配当金支払いがありました。

SDIV 9.86ドル(154円換算で1518円)
DIV 16.9ドル(154円換算で2602円)

これで米国株の配当金は今月終わりですが、月末の定期買付に必要な金額は20万で、現状のドル資産は約10万円ということで、給与では10万円分のドル転が必要となりました。

今回は、日本株やリートを購入するための資金は給与からは0円と言うことになります。定期買付の内容を見直した方が良いのか?とも思いますが、VOO1口だけで500ドルくらいで、約8万円、これが定期買付の約半分を締めていますので、ここをどうにかしないと駄目なのですが、、、株式分割してもらえると良いのですが、、、。

限りある資金で何を購入したら良いのか悩むところです。

先日、配当金含め資金がたまったので以下のリートを1口購入しました。追加購入です。

8966平和不動産リート

購入したので投資用の円資産はほぼなくなりました。

ただ6月は日本株の配当金支払い時期になりますので、それを利用して、購入できるかなぁと思っています。

今後も無理のない範囲で高配当株を購入していきたいと思います。上を(もっともらっている人を)見て、そんなに配当金増やしてどうするのかという自分への問いかけもありますが、、、。

→お金を遊ばせないように、していきたいと思っています。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村