3_米国ETF

毎月配当の米国ETFから配当金支払いがありました。

月平均の配当金額を押し上げている2銘柄です。

XYLD 38.07ドル(129円換算で4911円)
QYLD 126.22ドル(129円換算で16282円)

2銘柄だけで2万円になります。

どちらも10%近い利回りです。と言い事を書きましたが、裏では20%から30%の含み損を抱えています。

2銘柄ともカバードコールですが、当初購入時は株価は変動はなく、株価低迷時は配当金が少なくなると思っていましたが、株価もかなり下落し、配当金は頑張っている状況です。

ただ、超高配当は魅力で、懲りずに、現在でも積立で毎月買い増ししています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

最近、銀行株が上がっています。以前、高配当ということで、「三井住友やみずほ」を保有していましたが、将来的なイメージが自分の中にわかなかったため、売却しています。

高配当株も良い時もあるし、悪い時もありますので、余程、倒産しそうな企業以外は、浮き沈みはあるため、我慢すれば復活する場合も多いと思います。

ただ、高配当株投資なので、大きな減配や無配が一回でもあると、保有している意味をなくなり、売却してしまいます。そのときは、大体株価も下がっていますので、自ずと損切りになってしまい、本末転倒な投資になります。

そのために個別銘柄ではなく、ETF投資を中心にしていますが、配当利回りの誘惑に負けて、自分の経験や性格も忘れて、個別株投資を行い、同じ過ちを繰り返す形になります。

最近は以前よりは、少しは腰を据えてやっているつもりですが、まだまだ、長期目線で損しない投資ができているとは到底言えない状況です。

この投稿をしながら、振り返りを行い、今後の投資をどうするべきか、検討したいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

やっと一週間終わりました。年が明けて、休みや祝日があり、週4日程度の勤務でしたが、この2週は5日と、一週間が長く感じます。

一日一日はあっと言う間に過ぎてはいきますが、クレカの投資信託の積立、米国株はドル転すれば積立設定してあるので、後は特にやることもないです。

ただ、今年から日本株とJ-REITの配当金を今までは投資信託の積立をしていましたが、それを辞めて、配当株に回す形にしたので、その投資だけは自ら行うことになりました。とは言え、金額が月平均で5万円程度で月も偏りますので、微妙な感じです。

 

1月はJ-REITのETFを細々買い増ししました。日本株も1株単位で買えますが、あまり銘柄を増やしても管理が煩雑になりますし、個別株であれば、ETFよりかなり配当利回りが良くないと、個別銘柄リスクをとるメリットはありません。

J-REITのETFが3.5%くらい利回りがあるので、せめて4%以上でないと個別銘柄の意味はないと判断しています。

今月はまた円での配当金がないため、今のところはやることがない状況です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

今年の大きな買い物(万円超え)予定を考えてみました。

昨年は、ipadpro12インチ、iphone14promaxもUSBCに変われば買い替えをと思っていましたが、円安の影響でipadproは高すぎて手がでず、iphoneは13と変わり映えがせず、見送りました。

結局、予定もしなかったPS5を購入と計画性のないところとなってしまいました。

今年も家電などは壊れない限りは買う予定はなく、車も少なくも今年は考えておらず。

パソコンもあまり使っておらず、WIN11にバージョンアップし特に問題なく使えている。

やはり、iphone、バッテリーの最大容量は刻一刻と減ってきているので、バッテリーが簡単に取り替え可能なら、その呪縛も無くなるのですが、、、。ipadはダウンサイジングするかとも思いますが、画面が大きくのが良いのでなかなか難しい。iphone14plusのような画面が大きいipadを出してくれると良いのですが、、、。

後は、ディスプレイ接続で重宝しているギャラクシーs20も買い替えしたいですが、新規で買っても減価償却出来ないので、我慢かなぁと思っています。

残るは、旅行くらいですかね。

基本的には無駄遣いせず投資資金にして、配当金を少しでも増やすようにしていきたいと思います。

配当金増やして、何に使うのと、言う話はありますが、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

2月になりました。米国ETFから配当金支払いがありました。

DHS 0.18ドル(130円換算で23円)

少し前に新規買付した米国ETFです。とりあえず1口だけ購入しましたので、配当金はとんでもない少ない額でした。

DHS ウィズダムツリー 米国株高配当ファンド

消費財や不動産、ヘルスケアなどに注力し、配当利回りの高い米国株に投資し、構成比率は上位10銘柄で4割を超え、毎月配当です。

また、毎月配当につられました。

配当利回りは、SBI証券の銘柄情報では、

配当利回り3.37% 経費率0.38%

でした。

それにしても1口だととんでもない額でした。これまで新規購入するときは、初回はある程度まとまったお金をつぎ込んだので1口だと、100円にも満たない金額でした。

とりあえず月2口積立を設定しています。そんなに利回りが良いわけではないのと、毎月配当なので12分割されますので、仕方ないと言えば仕方ないですが、、、。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

毎月言ってますが、あっと言う間に1ヶ月(1月)が終わりました。

年明けて、寒い寒いと言っているうちに1月も終わり、2月もまだまだ寒い日が続きそうです。毎日、最低気温は氷点下で暖冬でなさそうです。

朝も布団から抜けるのが大変で、暖かくなる時間までゆっくり寝ていたいですが、なかなかそうもいきません。

今回、2月ですが、昨年は2月が一番配当金が少ない月でした。約6万7千円でした。今年の2月がどんな感じかによって、月平均15万円としている配当金目標に到達できるかが、占えそうです。

とは言え、米国ETFの毎月配当金がいくらになるか、だけなんですけど。日本株はそもそも配当金はなく、J-REITも購入している訳ではないので期待できず、米国ETFは毎月積立しているので、その効果がどう出るかにかかっています。

とりあえずの目標は8万円超え、にしたいと思います。昨年から1.3万円プラスです。さて、どうなるか、全くわかりません、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

年末にPS5を購入し、ファイナルファンタジー7のリメイクをやり始めました。休みの日くらいしかできず、現在、進捗率が37%、だんだんと飽きがきています。

最初はそれなりに楽しく進めていましたが、クエストで特定の場所に行く必要が出ると、それがどこなのか分からず(覚えておらず)、結局、散々うろうろした挙句、攻略サイトで場所を確認することになってしまいました。

攻略サイトを見てやることに、楽しみより作業に感じてしまい、モチベーションが下がっているところです。

また、かなり続いていた、ピッコマで漫画を昼休みに読んでいましたが、こちらもマンネリ化して、だんだんと飽きがきだしました。

性格的に飽き性で長続きしませんが、よく考えると、投資は5年経ちますが、飽きはきていません。私は資産形成というより、趣味が半分くらいでやっています。

なので、かなりざっくりな投資でいい加減です。お金を使う時は、かなり迷ったりしますが、投資は金額が大きく、金銭感覚が麻痺している状態で細かいことにこだわらずざっくりやってます。

多分、お金に執着心があるため、お金を産み出さないゲームや漫画は飽き、お金を産み出す投資は飽きずに続けていけてるのかもしれません。このブログも少しですがアドセンスでお金が入るので続けられているのかもしれません。また、ポイ活やどのクレカを使うとか、どのポイントカードを使うかについても飽きずに情報を追っていますので、、、。

お金とは離れた世界で楽しみたいですが、こう振り返り、自分を分析すると、なかなか難しそうです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

2017年夏頃から株主優待株から始めた投資ですが、5年とちょっと経ちました。
投資方針がころころ変わり、その度に損切りや狼狽売りもしましたが、さて、現状、プラス?マイナス?、どうなったでしょうか、確認してみました。

1.評価益

①juni
日本株、J-REIT 293万円
米国株 10890ドル(130円換算で141万円)
投資信託 未設定
合計434万円 +投資信託分(55百万円 SBIから)

②sbi 資産管理
日本株、J-REIT 294万円
米国株 509万円(為替反映)
投資信託 55百万円
858万円

2.配当金

594万円

3.損切り額

マイナス145万円

4.投資で増えたお金

為替考慮なし 938万円
為替考慮あり 1307万円

為替考慮でかなり違ってきますが、1000万円近くプラスでした。半分が配当金、半分が評価益と言うところです。配当金と評価益を足すことが正しいのか、疑問はありますが、良い方向で考えておくことにします。

現在の投資方針は以下のとおりです。

○月5万円のクレカのインデックス投資信託積立

○月10万円プラス米国ETF配当金による米国ETF積立(成長系、配当系銘柄)

○日本株、J-REIT配当金によるETF等の買い増し

地道に積立をしていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

定期預金の満期がありました。さて何に預けるかと思案しますが、良いキャンペーンはありません。利上げしたと言っても、定期預金の金利は上がってないようです。

そんな時に、ネットの記事で「じぶん銀行」の仕組み預金の記事がありました。資産額が凄くなっていると言うものでした。仕組み預金の内容は、現在であれば10年で0.8%、15年で1.0%の金利でした。1年毎に継続が解約か判断され、途中解約はできない物でした。解約すると元本割れ。

さて、これまで、長くても3年から5年定期でしたので、10、15年かと思いました。またマックス350万円を預けることができます。

現在53、15年後だと、68になります。働いているか不明。また生きているか、、、。

ただ、お金を使い切っているかと言えば、仮にいつ死ぬかわからない状況で300万円も使い込んでいたら、不安になりますので、使うことがない

「お守りお金」

と考えれば、この仕組み預金に預けても良さそうな気がしました。なので300万、15年の物を2月1日から設定しました。

人生終わるときに、資産をゼロにするように計画的に、有意義にお金を使う。「ゼロで死ね」はなかなか難しいところです。

後何年生きられるかでお守りお金の金額も変わってきます。

年金を受領するようになった時、お守りお金はどのくらいあれば良いんですかね、、、。

本当は、全て投資に回したいところですが、かなり資産にしめる投資割合が高いので、今の預金は満期になっても預金に回そうと思っています。今回もかなり気持ちが投資に揺らぎましたが、なんとか踏みとどまりました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

光熱費が大変なことに、、、。

1月の電気代請求がありました。

319kwh 11039円

これまでで初の1万円超えです。

昨年を確認してみると

325kwh 8910円

昨年より少し使っていないのにも関わらず、2000円アップしています。

そういえば、節電プログラムで2000円ポイントもらいましたが、これを使えと言うことでしょうか?毎月ポイントくれるなら良いですが、、、。

ガス代の1月分

9605円

これは昨年1月分はシステムで見れないので、見れる昨年2月分をみると昨年でも1万超え、今年はどうなることやら、、、。

10562円

プロパンなので、2ヶ月くらいタイムラグがあります。来月、再来月が多くなりそうです。

どちらにしろ、電気ガスで2万円超え、厳し世の中になりました。

これでまだまだ高くなる要因があるのだから、とんでもない状況です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!