9_その他

paypayの大盤振る舞いから始まったバーコード決済でしたが、今やクレジットカード払いよりも割りが悪い支払い方式になりました。

まずは、paypayは基本0.5%、最大とか言いますが、よっぽど頑張らないと0.5%からは抜け出せません。

paypay対抗で頑張っていたのが、aupayですが、こちらもaupayカードのチャージが0%になり基本0.5%。

唯一チャージしなくてもdカードの組み合わせで1.5%の高還元だったd払いも1%に、また付与が200円単位ですので300円台の買い物は2円。

残る楽天payは楽天カードのチャージでまだなんとか1.5%。最近の改悪続きを考えると、こちらもそのうち下がるような気がしますと言うか下がるでしょう。

私的にはパールカードのQUICPay2%が良いのですが、QUICPayだけ使えないと言うお店もあります。

クレジットカードで0.5%還元も多いですが、1%のところもまだまだ多くあります。

シェアの獲得競争が終わり、後は便利さと引き換えに還元は可能な限り絞る算段なんでしょうね。通信料とは違いプラスαサービスなので、仕方ないと言えばそれまでですが、、、。

物価高になり、キャシュレス決済も還元率悪化となり、、、日に日にお得感がなくなります。株でも株主優待株がどんどん消滅しています。

何ともやりきれない世の中になりました。本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!