☆確定拠出年金の状況!

今日は確定拠出年金の状況について書きたいと思います。

今回の2024年12月の見直しで、自分の毎月の掛金(マッチング拠出)を1.1万から1.4万円に3000円ですがアップしました。

1.4万円以上にする場合は、webだけででなく、申請書類を書く?必要があるような会社からの周知で、そこまでお金を回せないのと、面倒なので、簡単申請できる範囲に納めています。

現在の確定拠出年金の状況は下記のとおりです。ちなみに運用会社な日本生命です。

ニッセイ利率保証年金(10年保証/日々設定) 518万

DIAM外国株式インデックス 436万(評価益201万)

合計954万

株の方は、80%以上の評価益率となっています。現在の毎月の拠出は全て株です。年金の方でなく全て株ならばと思ってしまいますが、あまり欲を出してもと、ここは元本保証をおさえておきたいと思います。

ただでさえ、毎月の給与は預金でなく全て投資ですので、、、。

ちまたでは、退職一時金とこの確定拠出年金のタイミングを5年ずらすと退職控除が2回受けれる5年期間が10年に変更と言うことで物議をかもしだしていますが、自分の退職一時金もどの程度あるのか?わかってなく、マッチング拠出を増やして良いものか、どうか、、、ですが、とりあえず、毎年の税控除は増えますので、月3000円ですが、増やしました。

最終的には、まだまだ制度は変わっていき、なんだかんだで、いろいろ税金で取られるんではないかと思ってます。

60まで後5年、株価の変動はあると思いますが、少なくても1000万くらいまではいきそうですかね。

いろいろな制度変更も頻繁に行われて、将来的に何が良いかは、わかりません。

とりあえずは目先で有利になる選択をしたいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

Posted by wingmanaoi