6_J-REIT

タカラレーベン・インフラが上場廃止と言うことで売却し、売却したお金で何を買おうか迷った挙句、同じインフラファンドを買い増ししました。

売却

タカラレーベン・インフラ 3口

 

購入

それぞれ1口

9284:カナディアン・ソーラー・インフラ
9285:東京インフラF
9286:エネクスインフラ
9287:JIF

 

日本株やインフラファンドでないリートも物色しましたが、めぼしい銘柄はありませんので、同じカテゴリの銘柄を買い増ししました。

リートは結構な割合でTOBなどで上場廃止になることが多く、保有銘柄で年1回は必ずあります。以前は情報を察知できず、封書で気づいたのですが、自動的に売却されていました。

通常の企業とはそのあたりは違うのだなぁと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

9月も終わりました。恒例の配当金一覧です。今月は四半期末と言うことで米国ETFの配当金もありますので、通常月より多くなりました。また、日本株も数銘柄配当金があります。

2.9月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>

ブリヂストン 6,774円
住友ゴム工業 1,594円
ヤマハ発動機 4,583円
積水ハウス  4,144円
ダイワ高配当40指数 1672円

合計 18764円

<J-REIT>

フロンティア不動産投資法人 11,117円
CREロジスティクスファンド 2,921円
マリモ地方創生リート 9,253円
カナディアン・ソーラー・インフラ 6,221円
東京インフラ・エネルギー投資法人 5,212円
iシェアーズ・コアJリート 5,738円

合計 40462円

<米国株>

QYLD 131.05ドル(1ドル130円換算で17036円)
XYLD 34.2ドル(1ドル130円換算で 4446円)
JEPI 58.59ドル(1ドル130円換算で7616円)

VCLT 45.93ドル(1ドル130円換算で5970円)
PFF 95.36ドル(130円換算で12396円)

SDIV 13.91ドル(130円換算で1807円)
DIV 20.08ドル(130円換算で2610円)

SPYD 261.85ドル(130円換算で34040円)
VYM 157.01ドル(130円換算で20411円)

VT 1.17ドル(130円換算で152円)

合計 106484円

総合計 165713円

3.2022年の月平均配当金

2022年01月 92062円
2022年02月 66920円
2022年03月 155394円
2022年04月 136783円
2022年05月 111229円
2022年06月 195249円
2022年07月 90766円
2022年08月 98211円
2022年09月 165713円
2022年合計 1112327円

1ヶ月平均 123592円

4.これまでの配当金

2017年合計 8368円
2018年合計 503081円
2019年合計 1022283円(月平均85190円)
2020年合計 1137049円(月平均94754円)
2021年合計 1136416円(月平均94701円)
2022年合計 1112327円

還付金 2018年 29297円
還付金 2019年 42226円
還付金 2020年 130468円
還付金 2021年 60144円
還付金 2022年 22385円

外国税控除 2021年 46000円

総合計 5250043円

◇これまでの損切り額
2018年約15万円
2019年約21万円
2020年約65万円
2021年約30万円
2022年約14万円

約145万円

+380百万円

5.まとめ

今月は15万超えと目標の15万円を超えてきました。毎月、このくらいあると嬉しいですが、まぁ、そんなにうまいことはいかないですね。

今月は損切りした分の還付金が早速支払いされていました。

また、月毎の合計が一部誤っていたところを修正しました。それにより今年の6月が20万円近く配当金がありました。

表計算ソフトに入力して管理していますが、我ながらずさんな管理だなぁと思いました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

4_日本株・日本ETF

積水ハウスから配当金支払いがありました。

積水ハウス  4,144円

配当金は前回からに比べると増えてます。

業績は、

2023年1月期の連結純利益が前期比13%増の1740億円予想と発表。過去最高の見込みをしていた従来予想を160億円上回る。

資材価格高騰となるも、円安や買収した米住宅会社の業績反映など海外事業がけん引し、年間配当は前期より14円多い104円(従来予想は94円)に増やす。

とのことで好調のようです。

日本でも、物価高や給与が上がらないと言いながらも、分譲住宅やマンションがどんどん建築されているように思えます。

マイホームやマイカーは、日本人の所有欲を掻き立てるのでしょうね

 

yahoo.co.jpより

株価、好調のようです。あるところには、お金はあるんですね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

昨日は踏ん張った日本株も今日は耐えきれず、下げました。日経平均は2万6千円、NYダウは2万9千ドルを割る金額になっています。(昨夜は米国株は反発し少し戻しました、、、)

日本株はまだコロナ前の水準までは戻っていませんが、米国株はもう直ぐそこまできている感じです。

評価損益額も最高潮時から300万円超えのマイナスとなり、減る時は一瞬だなぁと思っているところです。

ただ、株価が大きく上がろうか、下がろうが、余分な資金もないため、特定の銘柄を狙って購入することもありませんし、これまでどおり、ひたすら投資信託と米国ETFを定期購入することを続けるのみです。

9月も後2日で終わりです。来月から下期になります。まだまだ円安やウクライナ危機は継続して続きそうで、経済的になかなか明るい話題はありません。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

あまり認識がなかったですが、VTから初めての配当金支払いがありました。

VT 1.17ドル(130円換算で152円)

現在の積立口数は、始めたばかりで5口になります。

配当利回りは、2.54%です。成長に期待し、配当金も貰いたいと思いましたが、まだ数口ではなかなか難しいものがあります。

最近は始めた頃より株安になり、含み損が増えますが、こう言う時にこそ、積立を継続して、取得単価を下げる必要があります。

finviz dynamic chart for VTfinviz.comより

今後も地道に積み重ねて、評価損益をマイナスからプラスにしいきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

米国ETF、VYMから配当金支払いがありました。

VYM 157.01ドル(130円換算で20411円)

VYMも毎月1口買い増ししています。

前回の配当金と比較すると、少し減っています。

日本株も大きく下がりました。円安も先週の介入の甲斐なく、かなり進んで145円目前です。

評価額を見るのがこわくなってきましたが、配当金があるので何とか、精神的にはある程度は落ち着いています。

私には、配当株と成長株のハイブリッド投資がやはり重要です。

今週の相場はどうなるでしょうか⁈ロシアの動員もいろいろ不安になります。もう直ぐ2022年度の上期も終わりです。各日本企業の業績、下期の見通しはどうなのでしょうか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

以下の平日の一日です。

4時起床

ヨーグルト食べる

ポイ活(楽天、Yahoo、Tポイント、ponta)、スマートニュース Yahooニュース確認

☆NYダウ株価確認

☆ブログアップ

通勤電車(簿記の勉強、転送したアニメをみる、☆ブログ村の米国株、配当金、投資信託カテゴリ記事確認)

6時半 出社 ☆Moneyforwordで口座更新して資産確認 7時 仕事

12時 昼休み(昼食、ピッコマでマンガ読み)

仕事 18時帰宅

通勤電車(☆ブログを書く)

19時半 帰宅(風呂、夕食、TVドラマみる、洗濯)

21時 就寝

☆が投資に関係したルーティンです。

朝は米国株の状況を確認し、ブログ村の記事をタイトルで抜粋し読みます。また、マネーフォワードの更新を行い、資産の状況を確認します。

夜はブログの記事を書きます。前は朝書いていましたが、余裕がある夜にしました。そうすれば朝アップするだけになりますので、、、。

平日の1日でした。あまり、いろいろできませんが、淡々と1日、1週間、1ヶ月が過ぎていきます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

コロナも世界的に収束中と言うことで、コロナバブルも終わりをむかえようとしているのでしょうか?

NYダウ3万ドルを下回り、今週、もっと下がるようなことになれば、まさにコロナバブルも収束なのだと思います。

NYダウ、8月下旬の3万3千ドル台から、先週末の9月23日の2万9千ドル台、約10%のマイナスとなりました。1年前は3万5千ドル前後でした。最近、米国株を始めた人にとっては、悪夢のような感じです。

ただ、救いがあるのは円安です。同じ時期で見ると、1ドル110円から現在140円ですので、株価15%のマイナスに対して、約30%のプラスになっています。

株価のマイナスが円安である程度は相殺されていると思います。

まだまだ長い期間を投資するつもりでいる人は、動じず投資を継続することが一番大事です。ドルコスト平均法ですね。

投資資金を捻出できなくなることが、一番のネックになります。そう考えると、一時的な投資はかなりリスキーになります。

投資始めるなら、後何年、投資資金が捻出できるか考えて、始める必要がありますね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

3万円超えの配当金!、SPYDからの配当金支払いがありました。

SPYD 261.85ドル(130円換算で34040円)

株価が下落して、資産状況はあまり良い状況ではありませんが、それとは逆に嬉しい配当金です。

これまでの1銘柄の1回の配当金の最高額は2022年の3月、同じSPYDで49036円でした。ただ、その前の12月の配当金が8955円とかなり少なく、この時多かった配当金に回ったとも考えられます。

9月も早いもので、後一週間あまりになりました。残す配当金の米国ETFの四半期支払い物(VYM、HDV、VOO、、、)になります。一部は来月回しになるため、残す銘柄は後1銘柄くらい?かもしれません。

とうとうNYダウも3万ドル割れになってしまいました。このまま、ズルズルと下げるのか、、、。これを受けて日本株もどう動くか、来週以降も見守っていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

インフラファンドから配当金支払いがありました。

東京インフラ・エネルギー投資法人 5,212円

インフラファンドはJ-REITの中でも高配当揃いのため、ほとんどの銘柄を少しずつ保有しています。

 

現在は、下記の銘柄を保有しています。

9281:タカラインフラF
9284:カナディアン・ソーラー・インフラ
9285:東京インフラF
9286:エネクスインフラ
9287:JIF

 

高配当ということはリスクが高く、太陽光発電がメインですので、施設への災害や太陽光発電の買取額など、リスクが多くあります。

ただ、配当利回りがほとんどが5%超えていますので、魅力的です。

先日も冴えない銘柄の株を売却したお金でインフラファンドの買い増しをしました。

とりあえず、今のところは安定して配当金をもらえるので当面は保有を継続していきたいと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!