1.はじめに
まだ、5月は終わってはいませんが、保有銘柄からの全て配当金をもらいましたので、いつものように支払いされた配当金を整理しました。
2.5月支払があった全銘柄と配当金
<日本株>
コメダホールディングス 2,072円
日本株高配当70連動型上場投信 13,475円
高配当株50指数連動型上場投信 26366円
合計 41913円
<J-REIT>
タカラレーベン不動産投資法人 7,459円
ザイマックス・リート 7002円
MAXIS高利回りJリート上場投信 6,061円
合計 20522円
<米国株>
XYLD 31.19ドル(130円換算で4054円)
QYLD 141.63ドル(130円換算で18411円)
QQQ 8.15ドル(130円換算で1059円)
VCLT 43.89ドル(130円換算で5705円)
JEPI 43.63ドル(130円換算で5671円)
PFF 76.74ドル(131円換算で10052円)
SDIV 11.71ドル(129円換算で1510円)
DIV 18.08ドル(129円換算で2332円)
合計 48794円
総合計 111229円
今回は、日本株の高配当ETFが思いの外多くもらえ、10万円超えとなりました。これまで5月は配当金は少ない月でしたので、今後は改めていきたいと思います。
3.2022年の月平均配当金
2022年01月 92062円
2022年02月 66920円
2022年03月 155394円
2022年04月 136783円
2022年05月 111229円
2022年合計 562388円
1ヶ月平均 112478円
現状、10万円超えをキープしているので嬉しい限りです。
4.これまでの配当金
2017年合計 8300円
2018年合計 499262円
2019年合計 1017465円(月平均84788円)
2020年合計 1137049円(月平均94754円)
2021年合計 1136416円(月平均94701円)
2022年合計 562388円
還付金 2018年 29297円
還付金 2019年 42226円
還付金 2020年 130468円
還付金 2021年 60144円
外国税控除 2021年 46000円
総合計 4677719円
◇これまでの損切り額
2018年約15万円
2019年約21万円
2020年約65万円
2021年約30万円
約131万円
5.まとめ
来月6月は日本株の決算の配当金が多くありますので、配当金は多いと思います。こう見ると、下期より上期の方が配当金が多いのかもしれません。配当金だけで言うと、株価下落により、今後カバードコール銘柄の配当金が少なくなることが予想されます。今まで増えるばかりでしたので、どの程度、変わってくるのか確認も兼ねて見ていく必要があります。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村