☆次回の投資予定とこれまでの配当金
☆ブログ作成について
ゴールデンウイークを利用してブログを始めようと思い、4月下旬から試行錯誤しながら始めていす。
パソコンは以下のものを使用しています。
レノボのノートパソコンです。
以前、すごく安いものを買って、結局、使えませんでしたので、今回は、性能の良いものを買いました。
ディスプレイ:15.6型
→年のせいか、このくらいのサイズでないと文字が見えにくいです
CPU:Core i5
→Core iシリーズであれば速度的に問題ないです
メモリー:8GBメモリー
→Windows10は8GBは必要です
DISK:SSD 256GB
→ハードディスクと違いアクセスはとんでもなく速いです
※Windowsの起動時間も数秒になり、快適なレスポンスです。
「ideapad 320」値段もこの性能であれば手ごろでお勧めです。
後は、ipadpro12インチ、iphone8plusを使用してブログを作成しています。
レンタルサーバーもいろいろ調べ最終的には少し高いですがXサーバーを契約しました。
WordPressも思い通りになっていませんが、完璧を目指すには先がながいので、とりあえず記事をアップしていくことにしています。
いまのところ、味もそっけもないブログですが、今後、内容も含め頑張っていきたいと思っています。
☆いろいろな海外個別株を購入しました
昨日、初の海外個別株の配当金を頂いた話をアップしました。
これまでは、高配当株、J-REIT、海外ETFが中心として投資してきていますが、ネットでさらに調べると海外の個別銘柄のことも出できます。
はじめは、海外企業と聞くと、敷居も高く、配当金にも日本の税金からさらに10%上乗せされてしまいます。(ネットで調べていると確定申告すると戻ってくるものもあると分かりました。年末に良く調べて見ようと思います。)
また、円をドルに交換するタイミングでもかなり成績も変わってきてしまいますので、難しいところもありますが、日本の株よりも配当の良いものがいっぱいあり魅力もあります。
と言うことで、やってみないと何事も分からないと言うことで、いろいろ調べて現在は下記の銘柄を買っています。
☆初めての海外個別株(T、VZ)からの配当金です
タイトルどおり、初めての海外個別株からの配当がありました。
☆投資のお金の出どころについて
今までいろいろ投資の話をしてきていますが、投資の原資は、定期預金が満期になったものから、投資にあてています。だいたい1年から3年満期のものですので、投資を始めた2017年夏ごろから2018年冬あたりまで、毎月ではありませんが、満期を迎えるものが出てきます。
どれだけ預金にして、どれだけ投資にまわすか、いろいろ考えましたが、今のところは半分半分くらいを想定しています。
半分は使わないように、以下の長期間の預金等にまわしてあります。
○国債10年物 0.05%
○オリックス銀行 定期預金5年物 0.30%
○SBI銀行 仕組貯金10年
○じぶん銀行 定期貯金5年 0.20%
○ゆうちょ銀行 定額貯金
今のところは定期が満期になるものが出てきていますので、良いのですが今後それがすべて投資にまわったときに、上記の預金に手が出そうで心配です。
預金の金利と配当率があまりにも違いすぎるので。。。
☆株式投資にいたるまで・・・その9(長期投資と投資信託)
WealthNaviと同じ頃に投資信託も始めました。やっぱり長期投資だ。そこで毎月購入に選んだのが下記になります。
こちらも、ブログなど参考にしました。
○三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
○大和-iFree S&P500インデックス
○ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
○楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド
○レオス-ひふみプラス
☆株式投資にいたるまで・・・その8(AI時代幕開け?WealthNavi)
またまだ、ブログを進めていくと、今はAIの時代。人の感情に左右されず、投資するため、AIの方が人間より優秀とのこと。
☆株式投資にいたるまで・・・その7(海外ETF購入へ)
いろいろ、株でブログを見ていると海外株、ETFというキーワードが出てきます。いろいろ、調べていくと、アメリカの株は右肩上がりで、日本株と異なり、将来的にも有望であることがわかりました。
☆株式投資にいたるまで・・・その6(J-REIT購入へ)
高配当と調べていると、JーREITというキーワードにあたりました。
☆株式投資にいたるまで・・・その5(高配当株購入へ)
そんなこんなで、やっぱり、優待株よりも、現金に限ると言うことで、私の方向は高配当株に推移していきました。
○KDDI 配当率3.06%
○三井住友ファイナンシャルグループ 配当率3.52%
○みずほファイナンシャルグループ 配当率3.78%
○ゆうちょ銀行 配当率3.36%
○オリックス 配当率3.22%
○三井物産 配当率3.54%
○丸紅 配当率3.52%
○キャノン 配当率4.22%
○コニカミノルタ 配当率3.19%
○日産自動車 配当率4.60%
○VTホールディングス 配当率3.61%
○JT 配当率5.11%
○積水ハウス 配当率3.94%
○共立印刷 配当率3.50%
○スカパーJSATホールディングス 配当率3.61%