9_その他

ドコモ口座から始まった不正アクセス、ゆうちょ銀行やLINEpay、とどめはSBI証券
確かにSBI銀行のログインに比べるとSBI証券はログインがあまい、IDとパスワードがわかれば安易にログイン可能で、ニュース記事を読む限り、取引や銀行によっては入出もザルだったと言うことなる。
ちなみに楽天証券も同じようにログインは簡易で、銀行に比べると証券は同じお金を預かるにしては、あまいような気がする。

 

少し前に仮想通貨でいろいろ問題があったが、それはもっと複雑だったような気がするが、今回のドコモ口座は、少し前のセブンイレブンのQRコード決済と同じような感じでかなり危険なような気がします。
銀行との連携が、セキュリティ的に問題だらけで、穴を作ってしまった功罪は大きい
これで、今でも安全を信用していないキャシュレスをしていない人は多分始めることは、二度となさそうな気がします。

 

これでは、毎日、銀行、証券会社、キャシュカードなど金融機関の口座や引き落としに不明なやりとりがないか毎日確認が必要ではないかと思ってしまいます

 

これを機に、政府も個々に指導するだけでなく、セキュリティの基準をルール化(法律化)して、それを満たさないものは業務できないようにすることが第一優先なような気がします。

以前の車の不正検査ではないですが、今後も次から次へと、今まで黙ってきたところが、名乗りを上げ始めるのではと思うのは私だけでしょうか?

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村