☆毎月給与と配当金と投資額
配当金の再投資をしていると、どこまで給与分の投資額で、どこまで配当金の再投資分か分からなくなります。
今回は、給与の使い道も含めて、確認していきたいと思います。
以下が給与と使い道です。
手取り 295000円
天引
積立 5000円(年1回旅行用)
財形貯蓄 10000円
持ち株 3000円
確定拠出個人掛け金 11000円
個人年金 10000円
実質手取り 334000円
*内残業代 90000円(残業なし手取 244000円)
かなり、残業代のしめる割合が多く、残業代が無くなるとかなり厳しい状況になることがわかります。
所得税、住民税、厚生年金など、もろもろ差し引かれると、手元に残る金額はかなり少なくなります。
以下の残業代も含めた、投資額になります。
<貯蓄>
米国ETF積立 100000円
投資信託 50000円(楽天証券)
毎月配当金(再投資)
米国 45000円→米国ETF積立
日本株・J-REIT 44000円→投資信託積立(SBI証券)
<給与残り>
145000円
家賃 57000円
電気・ガス・水道・通信費等 25000円
保険 4200円(共済)
食費・雑貨・医療費 30000円
計 116200円
残 28800円(小遣い、その他)
ボーナスもありますが、車や家電、旅行、自動車税や保険などの費用にまわしますので、貯蓄として残ることはあまりないと考えます。ボーナスがないと、逆に貯蓄はできなさそうです。
結果、給与分で15万円、配当金分で8万9千円の投資額でした。合計で約24万円、毎月投資していることになります。年289万円。投資した分で少しは配当金も増えますので、改めて考えてみても、この部分が貯蓄にまわるというのはかなり大きいですね。
ただ、貯蓄でき、配当金が増えるのも働いているからこそ、ですので、もう少し、可能な限り、働くことが必要そうです。自分なりの働き方を考えていきたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。