☆2022年3月の配当金(全銘柄一覧)について
1.はじめに
3月の配当金がひととおり支払いされました。今回は四半期末と言うことで、米国ETFの支払月になりますので期待できます。
2.3月支払があった全銘柄と配当金
<日本株>
すかいらーく 957円
ブリヂストン 6774円
ヤマハ発動機 5180円
住友ゴム工業 2391円
ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 1185円
合計 16487円
<J-REIT>
フロンティア不動産投資法人 10,972円
マリモ地方創生リート 9,572円
CREロジスティクスファンド 2,878円
東京インフラ・エネルギー投資法人 5,532円
iシェアーズ・コアJリートETF 5,738円
合計 34898円
<米国株>
PFF 76.34ドル(115円換算で8879円)
VCLTドル38.7ドル(115円換算で4450円)
QYLD 136.43ドル(115円換算で15689円)
JEPIドル39.07ドル(115円換算で4493円)
XYLD 26.99ドル(115円換算で3100円)
SDIV 3.77ドル(118円換算で444円)
DIV 15.39ドル(118円換算で1816円)
SPYD 405.26ドル(121円換算で49036円)
VYM 133.08ドル(121円換算で16102円)
合計 100409円
総合計 155394円
リートも支払いが多い銘柄が揃い、日本株も12月決算の銘柄があり、四半期払いの米国ETFと合算され、15万超えになりました。
3.2022年の月平均配当金
2022年01月 92062円
2022年02月 66920円
2022年03月 155394円
2022年合計 314376円
1ヶ月平均 104792円
3ヶ月平均で10万円超えとなりました。目標月10万円超えでしたがクリアできています。最終的には半年6月の状況で10万円超えになっていたら目標クリアとしたいと思います。
4.これまでの配当金
2017年合計 8300円
2018年合計 499262円
2019年合計 1017465円(月平均84788円)
2020年合計 1137049円(月平均94754円)
2021年合計 1136416円(月平均94701円)
2022年合計 314376円
還付金 2018年 29297円
還付金 2019年 42226円
還付金 2020年 130468円
還付金 2021年 60144円
外国税控除 2021年 46000円
総合計 4,383,707円
◇これまでの損切り額
2018年約15万円
2019年約21万円
2020年約65万円
2021年約30万円
約131万円
5.まとめ
今回、初めて平均額で10万円超えとなりました。一時期は個別銘柄からETFへ移行した際に配当金が減り、昨年やっと戻してきた感じがありましたが、最近の米国ETFのカバードコール銘柄の活躍もあって目標の10万円に到達しました。
円安ドル高が進み、ドル転しづらい状況になっています。今後、この推移がベースになるのか、これまでどおり、戻すのかはわかりませんが、最終的にはドルコスト平均法で毎月ドル転するしかないかぁとは思っています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。