9_その他

オリンピックの話題で盛り上がってますね。

日本からパリまでコロナの関係で期間が短かったので、あっと言う間です。

いろんなドラマがあり、終われば多少の余韻はあるとは言え、何もなかったように、毎日が続きます。ただ、お祭りなので、そんなもんですね。

開会式は、街を舞台にし、入場行進でなく、船を使ってと、かなり大掛かりな演出でビックリです。

毎回、派手になるので、次に行われるところは、前回を超えていかないといけないので、大変です。費用もばかにならないので、お金持ちの国でないと、とても開催国に名乗り出れないですね。

日本で開催することは、何年か後に可能なのでしょうか?!

毎回、同じ国になってしまわなければ良いかなぁと思いました。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

7_月毎の配当金・分配金額

1.はじめに

早いもので、7月も終わりです。今週中頃には8月になります。と言うことで、7月の保有銘柄の全ての配当金が出揃いましたので、いつもの一覧です。

今月は配当金の少ない月になります。配当金が少ない月は、1、2、7、8月が少ない月になります。

今年に入り、10万円を下回る配当金の月はありませんが、月平均の配当金が19万円となった現在、毎月少ない月でも最低でも15万円くらいは欲しいところです。

2.7月支払があった全銘柄と配当金

<日本株>

合計 0円

<J-REIT>

トーセイ・リート 8,803円
iFree東証REIT指数  6,806円
投資法人みらい 7,332円
スターツプロシード投資法人 4,308円
NTT都市開発リート 4,540円
KDX不動産投資法人 7057円
積水ハウス・リ-ト 4,190円

合計 43036円

<米国株>

DHS 38.82ドル(156円換算で6055円)
XYLD 39.85ドル(156円換算で6216円)
QYLD 131.41ドル(156円換算で20499円)
VCLT 53.07ドル(156円換算で8278円)
JEPI 45.32ドル(156円換算で7069円)
PFF 106.85ドル(156円換算で16668円)
SDIV 9.8 ドル(156円換算で1404円)
DIV 15.88 ドル(156円換算で2477円)
VOO 121.7ドル(156円換算で18985円)

合計 87651円

総合計 130687円

3.2024年の月平均配当金

2024年01月 108496円
2024年02月 111525円
2024年03月 195211円
2024年04月 206668円
2024年05月 172899円
2024年06月 362,841円
2024年07月 130687円

2024年合計 1288327円
1ヶ月平均 184047円(半年6月時点192940円)

2023年1ヶ月平均 167442円(外国税控除前)

4.これまでの配当金

2017年合計 8368円
2018年合計 503081円
2019年合計 1022283円(月平均85190円)
2020年合計 1137049円(月平均94754円)
2021年合計 1136416円(月平均94701円)
2022年合計 1628618円(月平均14436円)
2023年合計 2009299円(月平均167442円)
2024年合計 1288327円

還付金 2018年 29297円
還付金 2019年 42226円
還付金 2020年 130468円
還付金 2021年 60144円
還付金 2022年 22385円
還付金 2023年 0円

外国税控除 2021年 46000円
外国税控除 2022年 72923円 (修正)
外国税控除 2023年 80631円

総合計 9217514円

◇これまでの損切り額
2018年約15万円
2019年約21万円
2020年約65万円
2021年約30万円
2022年約14万円
2023年約0万円
合計約145万円

+776百万円

5.まとめ

今月の配当金は13万円でした。初めにも話したとおり、15万円をクリアしたいところです。

2024年01月 108496円
2024年02月 111525円
2024年07月 130687円

少ない月はこんな感じですので、底上げできれば、全体の配当金も増えると思います。

来月も配当金が少ない8月ですが、今月より少しでも良いので多くなればと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

6_J-REIT

今月、もう1銘柄リート配当があるかなぁと思っていましたが、合併して、別の銘柄に統合されていました。

ケネディクス商業ファンド

KDX不動産投資法人

確かに統合からの銘柄が1口分増えており、端数分のお金は1月頃に郵便局に行ってお金をもらっていたことが、わかりました。

リートは合併や上場廃止などあるので、管理が難しいですが、なかなか後から金額を探ろうとすると大変です。

また、リートはあまり一般人が買わないので、情報収集も簡単にはいきません。

今回は、証券会社の入出金履歴、銀行口座の入出金履歴、ネットで情報収集、AIで聞きたいことを入力して、情報を精査して、やっと足取りを追うことができました。

最近、検索はもっぱらAIで行っています。

ChatGPT、Gemini、Copilotの3つを駆使しています。

と言うことで、7月の配当金はすべて支払いされていました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

昨日、午後から半休をとって、ファイナルシャルプランナー3級の試験を受けてきました。今年度から集合でなく3級はテストセンターなどでも柔軟に試験が受けられる形になっており、スマホで予約して受験しました。

合格率は80から90とかなり優しい試験と言うことで、違う意味でプレッシャーはかかりますが、なんとか合格しました。

毎日通勤の朝の電車20分程度で約9ヶ月くらい、やっていたと思いますが、長い時間かかりました。

簿記3級を合格し、FP3級に合格しましたが、今後はどうするか、以前簿記3級合格後、簿記2級を少し勉強しましたが、とても今後必要になる知識とは思えず、勉強は辞めて、FP3級を受けることにして、昨日に至りました。

マネーリテラシーのためでしたが、今後は、PF2級を勉強するか、他に良さそうなものがないか、、、。

とりあえずFP2級のテキストでもみて考えたいと思います。

やりたいことでも見つけられれば良いですが、そうでなければ、少しくらいは勉強した方が良いなぁと思っています。そうでないと、動画や漫画やネットニュースをみて、終わってしまいますからね、、、。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

9_その他

連日の日本株の株価下落と円高でここ3日、毎日評価損がマイナス100万円3連続となってます。

とは言っても、26日朝の時点で日経平均は37800円台、MYダウは約40000ドル、為替は1ドル153円と、まだまだ高水準です。

最近は、金額を見ても、リアル感がないです。

リアル感があるのは、コンビニやドラッグストア、スーパーに買い物にいき、値札をみる時はリアル感があるようなきがします。

100円から10000円台がリアル感を認識できる数字で、それ以上の金額は現実味がない金額のような気がします。

新しい紙幣が7月から出始めていますが、ますますキャシュレスも進み、リアルの代表であるお札ですが、今のお札より更に遠い存在になりそうです。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

7月は株価も為替も大きく動き、7月11日の朝方が保有銘柄全体の評価益が最高でしたが、今朝時点では、最高値より、マイナス約300万円となっていました。

今日の午前も日経平均が1000円近くマイナス、為替の1ドル152円とかなり円高になりました。

これまでが異常な上がり方でしたので、そちらの方に問題?があるような気がします。

本来なら今日は給与日でドル転が必要であれば、ドル転する日なのですが、今回は20万円くらいドルがあるので、今月の定期買付の金額には足りており、ドル転の必要はありませんので、円高になった今チャンスですが残念です。

このままの金額でキープもしくは更に円高になるなら、来月はたぶんドル転が必要になるので、良いのですが、、、。

購入資金も現状なく、様子見するのみですので、動向を見守りたいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

0_株式投資にいたるまで,A_その他(ブログ)

このブログのタイトル「幸せ配当計画」。

配当金を計画的にもらって幸せになろう!と言う意味合いをタイトルにつけました。

ブログを始めたのは2018年5月、そこから6年と少し経ちました。投資を始めたのが2017年秋頃ですので、約半年後にブログを始めましたので、ブログと投資期間はほぼ同じです。

投資を始めるまでは、ネット銀行の定期預金、個人向け国債が貯蓄のメインでした。

そこから、いろいろ失敗し、一時期は全体の配当金が減る状況の年もありましたが、今は先月6月で月平均の配当金が約19万円になりました。

当然、そん分だけリスクはありますが、給与とは別に配当金が19万円あると言う事実は、気持ちの上で、楽になっています。先日計算し、25万円くらいになれば、現状の生活ができるレベルに到達すると言うことで、今は完全に生活をカバーできる訳ではありませんが、それでも19万と言えば、すごい金額です。

現状は、配当金は全て再投資にまわしていますが、そうすることにより、更に配当金を増やせる状況を作れるので、可能な限り、その営みを続けたいと思います。

本題、幸せになれたかと言えば、あの時、投資していなかったらと考えると、現状ではかなり不安になっていたと思いますので、投資してて良かったと思い、また、投資により心に余裕ができ、幸せになれたかなぁ、と思います。

まだまだ、株式市場もどうなるか分かりませんので、最後まで分かりませんが、先のことは分かりませんので、今の状況を喜んでいたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

毎日、暑い日が続きます。案の定、帰宅する夕方くらいに雨雲が発生する嫌な季節になってます。

日中は、外に出ること自体が危険な行為と言う位置付けです。外で働いている人も大勢いますので、何を言っているのか、と言う人も多いと思います。

働き初めてから、初めだけ少し違いましたが、その後はずっと事務所で働いていますので、今、肉体労働や外回りになったら、とても働けない体になっています。

以前は30度超えたら暑い状況でしたが、今は40度近い暑さになり、35度付近まで行くと、危険と言う状況が今の時代です。

昔の暑いイメージと温暖化が進んだ今とでは考え方を改める必要があります。

株の常識もAI導入や時代の流れるスピードも加速しており、なかなか今まで常識では図れない株価や為替変動もあり、過去の経験や実績だけではなかなか想定しきれない状況だと思います。

そう言った中でも、地道にコツコツと投資していくことは、変わらない戦法と思いますので、その方針で今後も投資を続けていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

現在の、ざっくり支出と貯蓄

生活費 月 14.5万(家賃、光熱費、食費等)

旅行 1回7万✖️5回 35万円

車関係 10万(税金3.6万、任意保険6万)

車買い替え ?万

*貯蓄 18.4万(残業9万ありき)

ここから、1年で必要な金額を割り出すと、

支出 年

14.5×12=174万

+35万+10万=219万

車買い替え 月5万とすると年60万

280万円 その他大きな買い物20万

300万円(月換算25万円)

月25万となりました。ここに、今はあまり意識しない健康保険などのお金も必要となります。

先月6月の配当金の月平均が19万円となりました。

とりあえず25万を目標とするなら、月残り6万円、年72万円の追加配当金が必要となります。

配当利回りを税金はとりあえず無視して4%の銘柄にしたとすると、投資に必要な金額は1800万となります。

現在、高配当に割合している給与が10万円、配当金再投資で19万円、約30万円月に投資できているので、60ヶ月、このペースで約5年間必要となります。

現在の保有資産の実際の税引き後の利回りは3.26%、税引き前は4.18%です。なかなか4%は新NISA枠でも大変かもしれません。

ともあれ、後60歳まで約5年、今のペースで投資を続けられたら、ちょうど60歳で月平均25万円の配当金がクリアできる計算です。

何にして、後5年は頑張らないと、、、。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

7月も気づけば終盤です。子供達は夏休みのスタートです。

蝉も鳴き始め、2ヶ月ぐらいは暑い夏が続きそうです。

もうすぐお盆休みもありますが、今のところは、ノープランです。

何かやることを計画しないと、体がなまって、休み明けは大変なことになりそうです。

以前、リタイア後に、何もやることがないようでは、良くないということで、何らかやることを見つける話もしていましたが、結局は、何も見つかっていないのが現状です。

お金の使い方、時間使い方、お金や時間があっても、使い方がわからなければ、仕方ないですね。

なかなか難しいですが、いろいろ考えていかないと、と思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村