9_その他

楽天モバイルの申し込みを行いましたが、その後、進展はありません。ネットでもニュースになっていましたが、新プラン発表とともに、申し込みが殺到して処理が追いついていないようです。私は機器は申し込んでいませんが、品切れのようです。私の場合、esimなどでQRコードが送られてくるだけですが、それも追いついていないようです。本人の認証の仕方を別のものにすれば、全て自動のようでしたが、申し込み時にはわかりませんでした。

さて、申し込みはこんな状態ですが、一気に加入者が増えて、回線帯域は大丈夫なのかと心配になります。まあ、これは使ってみないとわかりませんので、今の時点では評価できません。

楽天がプラチナバンドを手に入れて、回線速度も満足なもので、通信料に変更がなければ、本当に通信業界は大変革になります。本当に通信料以外で目に見えて、楽天全体で収益が得られるか?今のところはお手並み拝見というところですが、将来的にはなかなか難しい気もします。

他の事業者も動向を見守ると状況にあると思います。私も副回線で申し込みしているので、そのような人も多いのかなぁと思います。

さて、いつになったら使えるようになるか、、、。また、報告したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

スマホの通信料で競争している通信事業者、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天ですが、キャシュレス決済でもシャア争いが行われています。

こちらは王者ソフトバンクのpaypay、最近はあまりお得度は低くなっていますが、特定の外食産業などのキャンペーンは行っています。ただ、初期投資をかなり実施し盤石なので、ここで利益をかえりみない赤字覚悟の対応はしていません。

楽天payも同じくです。こちらは当初からもあまり代打的なキャンペーンをしていませんが、それが今も一貫しています。

力を入れているのは、docomoのd払い、auのaupayです。新規利用者50%や特典のスーパー、ドラッグストアなど10%から30%と期間限定でキャンペーンを行っています。最近は交互に代打的なキャンペーンをしています。今はaupayが行っているところで、少し前はd払いがお得でした。

 

私は上記全てのバーコード決済を利用し、その店でその時一番お得な決済を行うようにしています。面倒臭いですが、ただ面倒臭いと言った時点でメリットは一切受けれないのが、今の世の中です。今後も、キャンペーンに乗っかり得をしていきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

早々に、ふるさと納税を行いました。

昨年から、スタートした頃に比べると、はっきりとあまりお得感は無くなりましたが、自ら出す2000円分には匹敵すると思いますので、これからもこの制度が有ればしていこうと思っています。

今年も相変わらず同じような品物です。

海苔、トイレットペーパー、ナッツとしました。ずっとティッシュペーパーもふるさと納税の対象としていましたが、家の在庫が多くなっているため、今年は見送りました。合計4万7千円になります。私の収入からすれば、こんなところが妥当だと思っています。

お得な制度は使わないと損ですので、どんどん活用していきたいと思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

投資の話ではないですが、楽天モバイルに申し込んでみました。現在はワイモバイルでMプランを利用していますが、それを継続して、第二の回線として利用してみようと思います。

最近、楽天モバイルが更なる値引きしたプランを発表してから、申込が殺到しているようで、1年無料の残り80万回線もなくなるかもと思い、申し込みしてみました。

機種を購入することも考えてましたが、ポイントでキャシュバックされると言ってもお金を使うことには変わりなく抵抗があり、まだ2台も持ち歩く、端末の管理も煩雑になりそうですので、iphoneでesimとして副回線で利用することにしました。

楽天モバイルは、エリアがまだまだ狭く、プラチナバンドがないため、やはりつながりにくいのは確かなようです。菅総理が安泰のうちにプラチナバンドを勝ち取れるか、それに楽天モバイルの命運がかかっているような気がします。iphone3Gでソフトバンクを利用した時、当初プラチナバンドない時はつながらなかったので、プラチナバンドは命運を左右すると思います。

ワイモバイルと楽天モバイルの主回線と副回線の切り替え勝手はどうなんでしょうか?うまく使い分けれれば、ワイモバイルのプランをSにしたいと思いますし、更にエリア拡大、プラチナバンド獲得できれば、乗り換えてもよいかなぁとも思います。

やはり、競争をしてもらうためにもチャレンジしてくる事業者をひいきにしていきたいと思います。ワイモバイルもプランの見直しがありましたが、私はあまり恩恵を受けない見直しでした。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村