9_その他

預金であれば、預金した分だけ増えるのは当たり前ですが、投資の場合、増えているのか、減っているのか、変わってないのか、よくわからないません。

原因は株価の変動、為替の変動です。特に昨年は、株価は下落、為替は円安と、米国株の場合、株価は下がりましたが、円換算すると為替が円安のため、下落分を円安でカバーされてます。

SBI証券の資産管理サイトMY資産やマネーフォワードでも確認するのですが、あまり良くわかりません。

まず、給与や配当金再投資の1年分のお金を資産に1年前の資産に追加して、その金額より評価額がプラスであれば増えている、マイナスであれば投資した甲斐も ...