4_日本株・日本ETF,8_投信信託、その他投資

3月分の給与が支給されましたので、懲りずに投資をしました。

給与での買い増しは、以下の日本高配当株のETFです。個別銘柄、リートは怖くて手が出ませんので、最近はもっぱらETFです。

1489 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1口
1651 ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 10口

合計4万円弱の投資です。

 

先般書きましたとおり、毎年3月に前払い退職金が支給されますので、そちらの一部で以下の投資信託を買い増ししました。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 2万円分

 

もう少しすると、毎月の楽天クレジットによる以下の投資信託積み立てが行われます。
5万円分で楽天ポイント500ポイントもプラスされます。

<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 10,000円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10,000円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10,000円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 20,000円

 

先月から初めて、即含み損の投資信託です。

こちらは、預金がわりと思いましたが、いきなりの暴落で預金がわりは、少し甘い考えてだったかもと思っていますが、このまま続けるつもりです。

「投信積立を楽天カードで決済すると抽選で2,000ポイント!」なるキャペーンをやっていますが、250名と当りそうもありません。

 

コロナウイルスが早くおさまりますように、本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2_米国株,4_日本株・日本ETF,9_その他

ほとんど毎日がコロナウイルスが中心の世の中になりました。
投資関連で毎日書いていますが、コロナウイルスのことが気になり、本当のところ、心ここにあらずな感じでもあります。

いろんな意味で、移動も規制され、日々悪化する状況を見守っている状況です。
会社に行かない訳にはいけませんので、毎日それなりなり混んでいる電車を乗り継ぎながら通っています。

暖かくなって状況が、好転すれば良いですが、暖かい国でも少なからず感染者はいるようですので、今後も苦しい状況は続きそうな感じがします。

 

さて、最近コロナウイルス関連で株価は全体的下がり、業績悪化のニュースも出始めています。

まずは、商社の丸紅です。赤字転落と騒がれています。次にヤマハ発動機、この銘柄はまだ買ってまもないですが、売上のほとんどが海外ということで、コロナウイルスの影響をもろにうける予想で株価もかなり下落してます。
ソフトバンクグループは保有していませんが、通信事業者のソフトバンクは保有していますが、ソフトバンクグループの影響はもろに受けると思うので、今後心配です。

ホテル系リートは、普通に考えても、ダメージが一番大きく、株価もとんでもないことになっており、含み損が大きく、評価損は見ないようにしています。

原油価格も大幅下落で、保有している米国やADRの高配当株も打撃を受けると思います。

 

こんな感じで、心配しかない状況が現状です。
とりあえず、手洗い、うがい、電車ではマスクをするようと、日々過ごしています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2_米国株,4_日本株・日本ETF

3月もあと2日になりました。
3月はコロナウイルスに翻弄される1ヶ月間でした。まだまだ、4月もコロナウイルスに右往左往しそうです

さて、配当金ですが、以下のとおりです。

キヤノン 6,375円
RDSB(ロイヤルダッチB)52.55ドル(108円換算で5675円)

キャノンは、200株保有していましたが、業績がイマイチのため、昨年100株を損切りしました。

カメラも不調でなかなか厳しい状況になっています。コンパクトカメラはスマホに変わり、一眼レフもミラーレスが中心になり、SONYなどに遅れをとっています。
カメラも一人1台の世の中になりましたが、それがスマホとは複雑な感じです。

 

現在のところ、3月の配当金は目標の10万円には届いていません。昨年は10万円超えでしたので、現時点は昨年より少ないことになります。キャノンの保有株数が半分になった影響もあると思います。
配当金の金額が同じ月で昨年よりも少ないと少しショックです。

3月も、あと2日、4月もいろんな意味できびしい月になりそうです、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

1_配当計画

これまで株価が下落して2回評価損益を確認しました。
1週間経ちましたので状況を確認したいと思います。

まずこれまでは、

3/17 全体で約650万円評価損
3/20 全体で約850万円評価損

となっています。

今回確認したところ、少しだけ改善はされていました。

3/29 全体で約580万円評価損

 

こんな中でもプラスの保有銘柄は以下のとおりです。

1651 大和高配当40
3197 すかいらーくHD
3466 ラサールロジ
3487 CREロジ
7412 アトム
8001 伊藤忠
8267 イオン
8979 スターツPR
8986 日賃貸
9284 カナディアンソラ
9433 KDDI
9437 NTTドコモ

NGG ナショナル グリッド ADR
VCLT バンガード 米国長期社債 ETF

とは言っても、現在もコロナウイルスが世界で衰えることなる猛威をふるっています。日本でも感染が拡大し、日々悪化の一途をたどっています。

このような状況だけ見れば株価は、基本的に、まだまだ下がる傾向であることは間違いありません。また、年度末で悪い決算が発表し始めました。覚悟しておかなくてはと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

8_投信信託、その他投資

楽天銀行(証券)の口座に少しお金がありましたので、投資信託を買い増ししました。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 5,000円分

 

もう少し貯めて、日本高配当ETFを購入しようかと思いましたが、今回は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 」を購入しました。

米国はコロナウイルスが蔓延して、下落すると思いきや、政府の支援策を期待して、上昇する形になり、よくわからない状況になっています。
昨夜は下げたみたいですね。予想もつかないので、平均的に購入はしていきたいと思います。

 

タイトルにありましたとおり、年1回の前払い退職金なるものが3月分の給与と同じタイミングで支給されました。
これは、会社が確定拠出年金に切り替わったときから支給されているもので始まってから10年近くになります。
約10万円ほどです。これまでは高配当株購入資金としていましたが、今後は、今のところ投資信託を購入する形にしたいと思います。
一括で購入するのではなく、バラバラと購入したいと思います。
購入するのは、現在積立しているeMAXISを中心としたインデックス投資信託です。

 

今後は、高配当銘柄だけでなく、投資信託も積立以外に少しでも投資できればと思っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

4_日本株・日本ETF

タイヤ関係の2企業から配当金支払がありました。

ブリヂストン 6,375円
住友ゴム工業 2,391円

いづれも高配当企業ですが、住友ゴムについては、コロナウイルス前から中国関係で不調、今回のコロナウイルスで2社とも大きな影響があることは間違いありません。次回以降の配当金にも必ず影響すると思うと気分も落ち込みます。

 

配当金が出ましたので、今月の給与も合わせて、以下の高配当ETFを購入しました。

1651 ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 10口
1489 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1口

 

購入した途端に日経平均が下落していましたので、早速含み損です。
東京でコロナウイルス感染者が増え、今後も下落方向にあるのではと思っています。

 

急な上げ下げに耐えられませんが、そもそも、日経平均2万4千円くらいのときに多くを購入していると思えば、現在の価格は多少の上げ下げでも、全て安いということになります。

少ない金額を地道に積み上げて大きな痛手を負わないようにしていきます。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1_配当計画

今回のコロナウイルスで、仮に配当金で生活できたとしても、ギリギリでなく、かなり余裕を持った配当金でないと生活はできないと痛感しました。

 

それは以下にあげる理由からです。

①企業の大半が不況になれば配当金は目減りする
②資産の評価額が下がり精神的に耐えれない
③配当金が目減りして生活費が足りなければ、想定外に預金や株の切り崩しが必要になる

 

やはり働いていて、決まったお金が毎月入るということは強いですね。

もしくは、年金が決まったお金が手元にはいり、そのお金でなんとか生活できる

 

どちらにしても配当金をメインにした生活の組み立ては、安定性にかけることがわかりました。
毎月配当金が20万円くらいでは、少なくとも60才までは働かないとダメですかね、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

8_投信信託、その他投資

3月から始めた楽天クレジットによる積立投資。積立開始そうそうコロナウイルスの影響でどうなったか見ていきたいと思います。また、最近は、楽天ポイントやTポイント(SBI証券)も投資信託を購入しています。

 

銘柄 評価額 評価損益 評価損益率
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 8,546円 -1,954円 -18.61% 楽天証券
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 15,290円 -4,710円 -23.55% 楽天証券
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 7,699円 -2,301円 -23.01% 楽天証券
ニッセイ 外国株式インデックスファンド 7,587円 -2,413円 -24.13% 楽天証券

※以下はポイント投資
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 2,134円 -366円 -14.64% SBI証券
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 900円 -100円 -10.00% 楽天証券

 

開始早々、原資が約75%になってしまいました。
さいさきの悪いスタートです。また来月6日頃には5万円分積立られます。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけは多少はマイナスが軽減されていますが、それでも8割くらいになってしまっています。
基本は米国株中心の投資信託ですので、絶賛下落中の米国市場がどうなるかですね。
数日でNYダウも1万ドル近く下げてしまうとこの状況です。
最高潮の時に買っていたら、65%くらい下げていることになるので、投資のリスクを認識させられます。
やはり余裕資金で運用していかないと大変だと思う今日この頃です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

株価が下がり資産が70%になり、今後50%になるんじゃないかと恐怖を覚えながら、こんな状況にも関わらずガジェットを購入しました。

 

1つめは「AppleWatch」です。
私は腕時計はこれまでしていませんが、スマートウォッチに興味を持ち、なんとなく買ってしまいました。
とりあえず、1週間くらい経ちましたが、起きているときはしていますので、現時点は無駄にはなっていません。今後、温かくなってきて、汗ばむ季節にどうかということになると思います。
「AppleWatch」自体は良いか悪いかと言うと、いたって普通です。
時計とiphoneの通知、活動計の機能を利用しています。先日、PAYPAYに利用しましたが、店員の方がうまく読み取れずiphoneを鞄から出したくらいです。
期待以上でも期待以下でもなかったです。ただ、コストパフォーマンス的には、かなりお高い物になりました。

 

2つめは、まだ手元にありませんが「ipad PRO」です。
現在、第2世代の「ipad PRO」を保有していますが、バッテリーが弱くなり、思い切って交換することにしました。12インチ版ですので、こちらは更に高価な品物です。
家では一番利用していますので、高い買い物になりますが、自分では元はとれていると思っています。もう一台、携帯用にipadAir3を1年ほど前に購入していますが(初代ipadAirの代替え)、こちらは使うところが限られており、少し無駄遣いな部分もあります。今回、PROのベゼルがなくなるため持ち運びできれば、買い取りと考えていましたが、ケースだけを先に購入して大きさを確認しましたが、代用は難しそうでした。
第2世代の「ipad PRO」は買い取りしてもらう予定です。

 

なんにしてもバッテリーが弱くなと新しい物に交換せざるを得ない状況はなんとかならないものかと思います。
ipadはバッテリー交換で1万5千円かかり、交換できる場所も限られていますので、もう少し敷居が低ければ交換したいとは思います。

投資の話ではありませんでしたが、少し景気の良い話でした。
利益が出ているとき購入できればよかったですが、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1_配当計画,3_米国ETF

米国ETFから分配金支払がありました。

VYM 53.94ドル(109円換算で5879円)
VOO 35.66ドル(109円換算で3886円)

そのまま、銘柄は異なりますが、下記のETFを買い増ししました。先日、SPYを買い増ししたので、今回は違う銘柄にしてます。
分配金の再投資ですので、口数もわずかです。

HDV 1口
PFF 1口

どのETFもかなり下げています。
特に、私がメインとしている、高配当銘柄の中でも利回りが高いPFFやSPYDは、下げ方も半端なく下げています。

怖いですが、これに打ち勝たないようでは、株への投資はできませんが、コロナウイルスの影響が日本はまだ耐えている方ですが、世界的にどんどん悪化の方向です。とても、株価が当面上がるとは思えず、まだまだ下落すると考えるのが普通だと思います。
当面落ち着くまでは、積立投資やポイント投資以外(配当金再投資、給与での投資)は中断するのが良いと思うようになってきました。

既に決めたルールを破る気持ちが出てきましたが、コロナウイルスはこれまでの常識では計れない、超異常自体ではないでしょうか⁈

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村