9_その他

今日は、最近あまりしない評価損益の確認をしました。評価損益を確認したところで、株価が値下がりすればすぐに利益も無くなりますので、利益確定すれば別ですが、評価損益はあまり気にしていません。

コロナ以降の株価急上昇でプラスにはなっていると思いますが、確認した結果以下のとおりでした。

米国株 プラス約424万
日本株、J-REIT プラス約232万円
投資信託 プラス約56万円
合計 プラス712万円

金額を見てもあまりピンことないのが現状です。最近は、株価が乱高下することが多いので、評価損益も1日で100万単位で変化します。

 

次は資産に対する投資の割合確認です。日々の給与は全て投資にまわし、現時点で預金分は投資にまわさず、再度定期預金に預け直し保持してます。

<資産の内訳>
株式 51%
預金 32%
年金 13%(10%預金、3%投資)
(確定拠出型年金/個人年金)
投資信託 3%

〈資産の投資割合〉

投資 57%
預金(元本保証) 43%

評価損益含みですので、利益分がなくなると投資割合は少なくなると思いますが、60%に届く勢いです。このまま投資を続ければ70%くらいになるのではないでしょうか?

今回は、評価損益と投資割合について確認しました。投資を始めた当初は両方とも気にしていましたが、最近はあまり気にしない値になりました。相変わらず気になるのは配当金額ですね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

2021年も終わろうとしています。

大きな買い物の定義は5万円以上とします。定義が難しいですが、1万円超えになると、いっぱい出てきそうですので、5万円超えとしました。

 

今年の大きな買い物と言えばまずは「車」になります。これまでにない額の支出をしました。乗っていた車を売却して、売却額と相殺しても約300万円超えとなりました。

次は「iphone13proMax」こちらも既存のスマホを売却して購入しましたが、約7万円の支出になります。

後はものではありませんが、2回の東北への旅行です。こちらは1回10万円ほどかかり、合計20万円となります。まだ、この他に旅行に行っていますが、10万円超えにはならないので、除外します。

合計約330万円の支出になりました。コロナ禍で使ってないかと言うと、そんなことはなく普通にお金を使っています。

では、今年の配当金ですが、こちらは約100万円くらいです。当然ですが、全然、賄えてはいませんね。

配当金と比較はしましたが、配当金があるから購入した訳でも、配当金で気が大きくなって購入した訳でもありません。

貯めるばかりでなく、メリハリを持ってお金は使いたいと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

最近、スマホ通信会社を日本通信SIMからUQモバイルに変更しました。

やはり昼に繋がらないことがネックになり、その他は文句は無かったのですが、、、。通話時間は5分ではなく10分が良かったので、通信の安定性から考えると選択肢はワイモバイルかUQモバイルになるのですが、安くUQとモバイルにしました。また、10分でなく、60分間無料にして、少し費用を抑えたのですが、それでも月額は倍以上になってしまいました。povoやlinemo、ahamoも10分かけ放題や60分までかけ放題が出れば、乗り換えの選択肢に入れたいと思います。

楽天モバイルは副回線で保有していますが、2月から有料になりますので、1ギガ以上使ってしまうと980円かかりますので、どうするか検討中です。

また、先般、ブラックフライデーで楽天市場でoppoのA74が1万5千円ポイントキャシュバック40%と言うことで、思わず購入してしまいました。現在は楽天モバイルの回線を付与しています。最近のAndroidも少しどんなものか久々使ってみたくなりました。

ただ2台も使ってやることはないので、たまに触る程度で、また、スペックも価格なりですので、快適さはiphone13におとり、今はAndroidの勉強がてら使っています。

キャリアのメールアドレスの呪縛から外れれば、キャリアチェンジはいつでもできます。今後も良いプランが出れば、どんどん変えていきたいと思っています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

時間はどんどん経過します。

コロナだろうが、景気が悪かろうか、、、。

生き急ぐことはありませんが、時間が経過すると言う認識を持つ必要はあります。

お金を貯めるにも、一足飛びにはたまりません。時間が必要です。そのためには少しでも毎月貯蓄する必要があります。まさにチリも積もれば、です。

お金だけではありません。スキルにしても、経験にしても、人脈にしても、チリ積も、です。

ただ闇雲に積み上げれば良いと言うものではありません。それが有効なのか?、効率的なのか?、ある程度たったら吟味する必要があります。

要点がずれていたり、非効率であれば、試行錯誤も必要ですが、せっかくの時間も無駄になります。

時間は限られています。年をとれば、尚更です。時間を有効利用して、ゆとりのある時間を過ごしましょう。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

少し下火になっていた、コロナウイルスの話題ですが、ここにきて、コロナウイルスの変異種、オミクロン株が発生し、他の話題もなかったため、マスコミは一斉にオミクロン株にターゲットをあててくるでしょう。

アフリカでの拡がりから、ヨーロッパに広がりつつあり、どの程度、拡がり、ワクチン効果がどの程度あるのか、まだまだ未知数です。日本は、徐々に緩和に踏み切っている状況で、未知への恐怖で緩和をやめる訳にも当然いかないため、この年末にかけてどうなるか、、、。

さて、株価は、週末にコロナウイルスの変異種の関係で日米とも大幅下落しました。少し安くなったところに飛びつき持ち直しするか、はたまた、更なる警戒感で株価を下げるか、目が離せない状況になっています。

株価だけではなく、一部の企業でも、徐々に持ち直しかけている状況で、また、ウイルスが蔓延するようなことがあれば、またまた不況に逆戻りになってしまいます。

燃料費の高騰、物価高、半導体不足といろいろ不安要素もあるなか、コロナウイルスの変異種におびえながら2021年最後の月12月を向かえることになりそうです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

昨日、コロナウイルスの変異種、感染者の増加と今後の不安要素の拡大により、株式が米国株、日本株とも大幅に下落しました。

投資信託などは即反映されないので、評価損益への影響はリアルにわかりませんが、1000ドル近い下落は、かなりの影響が出ることは必至です。

ただ、これまでの株価の上昇が異常ですので、自分としてはどの程度まで耐えれるかははっきりとしたことは言えませんが、まだまだ許容範囲です。ただ、ここ2年くらいで購入しているものは、下落すれば、割高時の購入になるので、微妙な感じには当然なります。

とは言っも、まだまだ投資は続けていきますので、長い目で見れば、一時的なことになるかもしれません。ただ、自分が働くなり、投資するお金がなくなった時は、別の話になります。高値で買い、安値の時にはお金がないのであれば、ドルコスト平均法も使えません。

結論的には、少なくもの10年は長く投資を続けることが必要だと思います。そうすれば、そのような状況も回避できます。ですので、年齢的に始めてから後5年しか投資できないとなれば、少し危険な感じはします。

若い人は、金額はともかく、早くから投資を始めるのが良いと改めて思いました。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

ここ数日で寒くなってきました。日本はコロナは下火になったとは言え、体調不良になると検査や病院通いも普通どおりいかず、まだまだ大変な状況になるため、気をつけて過ごさないとダメですね。

世界的には、コロナウイルスがぶり返しているようで、日本もいつそのような状況になるかわかりません。とは言っても10月くらいからは、アフターコロナの状況が続いていますが、いかんせん、燃料費が高騰し、物価高の状況にあります。電気、ガス、ガソリン、灯油、、、。あまり長引くと製品の価格にも影響してきます。

冒頭でも書きましたが、寒くなりましたが、灯油も高くなり、おいそれと石油ファンヒーターもつけれない状況で少し我慢をしている状況です。風邪をひかない程度にもう少し頑張ります。

なかなか給料も増える見込みもなく、物価上昇なので、買い物、生活も見直して行く必要がありそうです。余分なものは買わない、無駄なものにお金を使わない、生活もシンプルな形に見直しを行い、自然とシンプルな生活ができるようにしていきたいと思います。

今まで通りのことをしていると、残るお金が、どんどん減ってくることになりますので、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

今日は資産の投資割合を確認していきたいと思います。

最近の給料は全て投資に回しています。ただ、現金部分は投資に回さず、定期の満期時にその時点で金利の良いネット銀行に預けています。

預金 32%

株式 51%

投資信託 3%

年金(個人年金、確定拠出) 14%

投資部分は、54%になります。当初、投資に回す割合を気にしたこともありましたが、最近は、

また、株の日米の割合は、

日本株、J-REIT 40%

米国株 60%

少し前は、50%、50%でしたが、最近は、米国ETFへの積立投資のみ行っていることと、割合は評価額で行っていますので、米国株の株式上昇の影響が6割米国株となっている形になっています。

現在、預金しているお金以外は、これからも、全て投資に回していきたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

格安SIMの日本通信、5ヶ月使いましたが、とうとうナンバーポータビリティすることにしました。

一番の理由は職場のパソコンがネット接続できなくなったことです。今までは、昼にパソコンでサイトを見ていましたが、見れなくなり、スマホで昼に見る時、スマホを使いますが、やはり格安SIMの宿命、昼は全く使い物になりません。

楽天モバイルがあるので、切り替えして使用していますが、いよいよ楽天モバイルの無料期間も終了に近づいていると言うことで、MNPすることにしました。

いろいろ悩んだ結果、UQモバイルのMプランにしました。それより安いahamoやpovo、linemoなどと悩みましたが、5分通話はどうしても超える場面が出てきそうですので、UQモバイルの60分無料通話に魅力を感じそちらにしました。

そう思うと日本通信は6ギガ70分無料通話と最高だったので、もう少しつながりが良ければと思うと残念です。

月額だと1400円から3500円と2000円以上アップしてしまいます。

現在は少しプラン競争も落ち着いていますので、今後、良いプランが出ればまた乗り換えしたいと思います。キャリアメールなどの呪縛から解放されると、キャリアチェンジもしやすいです。

 

本当はpovoなどに60分無料が付けばベストなんですが、、、。なかなかうまくはいきません。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

9_その他

スマホの通信事業者は、現在、日本通信SIMを利用しています。6ギガ、70分無料通話がついて、1300円。激安です。

ただ、やはり昼の通信は芳しくなく、使えるものではありません。その他の時間帯も少し以前より遅くなったような気がします。

昼への対応は、まだ無料期間中の楽天モバイルを切り替えして利用しています。

一番良いのは楽天モバイルを利用すれば、20ギガまで、有料になっても2000円、通話も専用アプリで無料ですが、通信は圏外がある、電波が届きにくい、電話は専用アプリを通してのIP電話のため、品質が悪く使う気にはなりません。

あくまでサブ回線扱いです。また、有料になれば、1ギガ以上使うと1000円使用料がかかるので、注意が必要です。

そのような訳で、他の通信事業者を探していますが、なかなか自分のニーズに合うところはありません。

自分が希望するのは、

6ギガくらいあり、通話が10分間何回でも、もしくは無料通話が60分くらいついているプランです。

そう探すと一番安いのは、UQモバイルになります。3300円くらいになり、現状の倍になります。少し我慢して5ギガに抑えると1年間であれば、1000円安くなるので、そちらも候補です。

なかなか、固定費が増える選択は難しく、検討中です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村