カテゴリー
2017年夏から投資を始め、給与の余力は全て投資にまわしています。 【投資対象】 ・米国ETF(高配当、成長系) ・日本ETF(高配当系) ・日本株(高配当・優待株) ・J-REIT(個別銘柄、ETF) ・投資信託(インデックス)
新着記事
人気記事
-
☆来年、新NISAで購入する高配当銘柄の目星 以下の日本株から配当金支払いがありました。 ソフトバンク 3...
-
☆新NISAの使い方 新NISAの使い方 トータル1800万円 成長枠1200万円...
-
☆新NISAで積立設定(SBI証券) 日曜日からSBI証券で新NISAのつみたて設定が可能となりま...
-
☆資産を全部投資にまわりたいけれど、、、。 現在の資産の割合は、 預金24% 投資64% 年金12%(個...
-
☆配当金を少し増やすのも簡単ではない! 今日は薄曇りで、あまり太陽が出ず、寒く感じる1日でした。今後...
アーカイブ
※サイト上のチャートはYahooファイナンス、Bloomberg、SBI証券、楽天証券のチャートを利用させて頂いています。
プロフィール
50代会社員
2017年から投資を始め2022年月平均10万円の配当金を達成!2023年6月に月平均15円を達成、現在は月18万円を目標として投資中
システム関連の仕事に従事
保有資格:基本情報処理、応用情報処理、情報処理安全確保支援資格合格、簿記3級