3_米国ETF

☆米国ETFカバードコールJEPIからの配当金支払いがありました。

こちらもXYLDと同じくS&P指数に連動するカバードコールです。

JEPI 63.21ドル(130円換算で8217円)

株価は、少し持ち直しはしてますが、下落傾向です。

保有しているQYLD、XYLDとも株価好調の時に始めたものですので、大きな含み損になってしまいました。

finviz dynamic chart for JEPIfinviz.comより

ここでやめるわけにはいかないので、長期でぼちぼち積立を続けていきたいと思います。

利回りが高い分、リスクも高い、ことを証明した銘柄です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

6_J-REIT

7月になって初のリートからの配当金支払いです。

7月は4銘柄予定で、配当金のトータル額は、前回見ると2万5千円くらいです。

トーセイ・リート投資法人 8,507円

ほとんど買い増ししていませんので、あまり、リートや日本株は増える要因がありません。

毎月、集計して確認していましたが、よく考えてたら、ほとんど増えないので、前期と同じ額だと思うます。減配や増配もありますが、その辺りは、銘柄でバランス(良い銘柄もあれば悪く銘柄も)がとれていると思っています。

逆に米国株は積立していますので、増えてもらはないといけないですが、最近は株価に連動するカバードコール銘柄へ投資してますので、微妙なところではあります。

配当金をもらうことで投資のモチベーションを維持していますので、今後も同じように集計はしていくつもりです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

安倍晋三元首相が、選挙演説中に銃撃され、死亡。

なんとも言えない衝撃的な事件がおこりました。

ウクライナ危機や米国の銃の事件等、どこか遠いところで起こっている部分がありましたが、今回のことは、身近とまでは言えないものの、日本にとって衝撃的な事には違いがありません。

円安、物価高、コロナ感染増と日本にとってあまり状況が良くないところで、追い討ちをかける事件です。

投資、お金も平和であってこその、ものです。

どんな理由があっても、それを壊すようなことはあってはならないと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

8_投信信託、その他投資

少し前に書きましたが、投資信託を楽天証券からSBI証券へ引っ越しする事にしました。

クレジットカード投資の還元率が悪くなったのが、きっかけですが、そもそも、1%の還元率が良くて投資信託を始めたので、それが悪くなるのは、やめる動機になります。

ただ、投資信託自体は続けたいと思いますので、SBI証券に引っ越しします。還元率は、どちらもそのうち悪くなると思いますが、リスク回避のため、証券口座を分割していましたが、管理が煩雑ですので、SBI証券にまとめるのが良いと思っています。

 

現在、楽天証券で積立している銘柄は以下のとおりです。

<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
eMAXIS NASDAQ100インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

今回の7月1日をもってクレカ引き落としも解除しました。

 

楽天証券のホームページで移管の様式を印刷し、記入して、郵送する形になります。そこでかかった3000円かける銘柄数はSBI証券に申請すれば、キャシュバックされるとこで、時間はかかりそうですが、手間を惜しまず、やりたいと思います。

株の方は無料でネット手続きでき、一週間もかからず移管できたのですが、投資信託は手間がかかります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

VOOから配当金支払がありました。

VOO 74.04ドル(130円換算で9625円)

円安ですので、円換算で金額が大きく見えます。

株価も下がりました。

finviz dynamic chart for VOOfinviz.comより

ただ、毎月1口の積立をしていますので、円安には株価が下がっていることは買いやすくはなります。とは言っても1口あたりの金額はかなり高額です。今後も購入資金の捻出が可能な限りは積立を続けるつもりです。

保有している成長株の配当利回りは以下のとおりです。

VT 2.28%

VOO 1.58%

VTI  1.56%

利回りが2%くらいあると良いですが、そんなにうまくはいかないですね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

毎月配当のQYLD、XYLD、カバードコールから配当金支払いがありました。

金額的には先月と変わらない配当金でした。

XYLD 30.88ドル(130円換算で4014円)
QYLD 123.43ドル(130円換算で16045円)

株価は、

finviz dynamic chart for QYLDfinviz.comより
finviz dynamic chart for XYLDfinviz.comより

 

見事に右肩下がりです。QYLDは株価は上がらないが、下がりもしないと思っていましたが、見事に下がっています。20ドルくらいを前後するものだと思ってました。

こうなったら、積立を続けて、配当金をもらうしかないと思って、少し積立は減らしましたが、今後も続けていくつもりです。

配当金が出なくならないことを願いつつ、XYLDも含めて地道に投資していきます。

今週の日米株式市場はどうなるでしょうか?基本、積立ですので、長い目で見ていきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

UQモバイル、やっと電話も復旧しました。

保有株でもあるKDDIの株価は、

yahoo.co.jpより

少し、下げましたが、それほど下げませんでした。

さて、話は戻って、なかなか電話がかけれないと思って、夕方、お知らせを確認したら、スマホの再起動が必要とのことで、再起動したら、電話も復旧しました。

固定電話は契約していないので、スマホが繋がらなくなると、家に光回線はあるものの、電話は使えません。

現在、UQモバイルと楽天モバイルを契約していますが、今後、どうするか、検討していました。

楽天モバイルは0円運用でしたので、今後、約1000円かかるため、どうしようか悩んでました。

今回のようなことがあると、やはり2回線あった方が安心できます。

楽天回線(電話し放題を主に利用)を日本通信の1ギガ298円プランに変え、UQモバイル(15ギガ60分話放題)をahamo(話放題付)に変えることを考えましたが、docomo回線2本では、あまり意味がありません。

いろいろ悩んでいましたが、今回のトラブルで、とりあえず楽天回線はそのままで、10月までは、なんだかんだでキャシュバックも含めてあるので、、、UQからahamo(かけ放題無し)にMNPすることにしました。少し月額料金(約300円)が安くなります。

UQモバイルについては、ある程度満足していました。最近になって、少し通信がもたつくことはありましたが許容範囲でした。また、ahamoがイマイチなら、戻っても良いと思っています。

これで、最近ではau→Yモバイル→日本通信→UQモバイル、そして今回、ahamoに変わります。いろいろ落ち着きませんが、せっかくの制度なので、活用して、しっくりくる事業者を探したいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

3_米国ETF

VTIから配当金支払いがありました。

VTI 16.73ドル(130円換算で2174円)

 

finviz dynamic chart for VTIfinviz.comより

株価はご覧のとおりです。

毎月1口の積立をしています。購入資金の捻出が可能な限りは積立を続けるつもりです。

配当金は2000円くらいになりました。130円換算なので、少し多く見えますけれど、高配当系でない、VOOやVTI、そして積立始めたばかりのVTが、少しだけでも配当金が増えると嬉しいですね。

現在の配当利回りは以下のとおりです。

VT 2.28%

VOO 1.58%

VTI  1.56%

高配当ではありませんが、株価の成長は期待できますので、長い投資時間があるなら、焦る必要はないので、このような銘柄投資するのが一番良いような気がします。

今後、VOOの配当月もあると思いますので、楽しみです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

昨日、UQモバイルが通信障害。スマホ中心の生活ですと、支障が大きいです。

通信は自宅の場合は、光のWIFIがあるので問題になりませんが、電話の方はどうにもなりません。

電話の通話はあまり使いませんが、SMSは本人認証で最近支流ですので、それができなくなるのは、かなりの問題です。

よくわかりませんが、いろんなサイトやアプリで定期的に本人性確認が必要になるケースがあるので、認証できなければ使えなくなります。

さて、新しいクレジットカードを作りました。ひとつは、三井住友カードです。これは、SBI証券でクレカ積立をするためです。

楽天証券からSBI証券に積立を見直しするためです。

もう一つは、dカードです。d払いで了解する予定です。メインのバーコード決済をd払いにする訳ではありませんが、その時、その店で有利な決済を使用したい思いがあります。

これで、paypayカード、aupayカード、dカード、楽天カードと全て揃いました。使い分けできるのか、微妙ですが、当面様子を見て、使い切れるか確認も含めてて、運用したいと思います。

ちなみに、以下のモッピーのポイントサイトで申込すると、別にポイントが貯まり更にお得にカードを作ることができます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

9_その他

先日、楽天証券からSBI証券へ、日本株のETFについて移管しました。

かなり難しいことではないかと思っていましたが、サイトでSBI証券の口座情報を投入するだけで、一週間もかからず簡単に、無料で移管できました。

唯一、楽天証券で保有していた、「野村の高配当50指数」10口分をSBI証券に移管できました。

やはり、いろんな証券会社で保有するのは管理もしづらいので、良かったと思ってます。

当初は、リスク分散のために、楽天証券でもと思って、分割投資しましたが、結局は、それ以降は楽天証券に投資することはありませんでした。

そもそもは、米国個別株のARCCエイリアスキャピタルがSBI証券で購入できなかったため、購入するために、楽天証券を口座開設しましたが、そのARCCも保有し、配当金で数口購入していましたが、最近、購入できなくなり、売却しました。

そのため、この1銘柄のみ残った形になっていました。

今回は、この銘柄を移管しようと思った訳ではなく、投資信託を移管するつもりでしたが、あまりに簡単そうなので、手続きしたところです。

投資信託の移管は1日分の買い付け後に行う予定です。その件はまた、別の機会に、、、。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!