☆配当金の投資先に悩みます
米国ETFの配当金は全て、米国ETFを購入するため、再投資しますが、日本株とJ-REITについては、昨年、一昨年と、投資信託の積立資金にしました。
昨年の配当金の1年の金額が約63万円、年間の投資信託の積立金額が約月5万円で年60万円になりますので、丁度、金額的にはピッタリでした。
投資信託の積立にしたのは、株価がコロナバブルで割高になり、個別銘柄にしろ、ETFにしろ、自分で判断して購入できないと思い、最初に設定すれば何もしなくて良い投資信託の積立をすることにしました。
ただ、投資信託に回すことにより、配当金が増えない、投資信託もほぼ米国株のインデック ...